ドラクエ情報超まとめ TOP  >  ドラゴンクエストⅪ S >  ドラクエ11Sクリアしたんやが

ドラクエ11Sクリアしたんやが

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612980110/

【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch

1: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:01:50.22 ID:mO37pIsWa

主人公が時を戻しる前の世界主人公もベロニカもおらんし中々バッドエンドやない?
時の巻き戻しって言ってるけどセニカが戻した時は過去の世界巻き戻ってないからパラレルワールドって事やろ?


2: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:02:55.83 ID:mO37pIsWa

けどセーニャが結婚イベで記憶少し戻ってる描写あるし
パラレルなのか過去なのかいまいちよくわからん


3: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:03:34.72 ID:KOtM1n8J0

せやで
せやからみんな悲しんでて止めてたんやないか


5: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:05:44.96 ID:2iX/N8vM0

>>3
主人公しか助からんエンドなんか…
ロウとエマ セーニャの心情やばいやろ…


9: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:08:23.40 ID:MoN9Ql3G0

>>5
ちゃうやろ
例え自分が会えないとしてもベロニカが生きている世界線もあって欲しいという願いがあるんや


12: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:11:50.75 ID:2iX/N8vM0

>>9
どっちにしろ親とか他の奴らかわいそうや…
セーニャも主人公に好意っぽい描写あったし…


18: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:17:09.93 ID:aFT/U202M

>>3
うーんこの
何も話し覚えとらんやんけ


4: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:05:09.09 ID:u40jbn110

てかローシュ一行のイメージDQ3に寄せすぎやろ


6: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:06:45.24 ID:Qwf9WV4ed

時間を巻き戻してやり直してはいるけどやり直す前の世界の事象も今の世界に少し流れ込んできてるみたいな感じなんやなかったっけ


7: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:07:11.42 ID:aFT/U202M

まあそこはガバいけど、堀井が巻き戻しって断定してて歴史は収束するらしいからそういうことや


8: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:07:16.41 ID:2iX/N8vM0

パラレルならマルティナがデビルモードつかたんはなんでや
元々の趣味?


10: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:08:52.74 ID:zAxxRsCm0

巻き戻しかと思ったらパラレルなとこあったし
深く考えるのを止めた


11: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:10:02.86 ID:cCm+U6YS0

堀井が何言おうと時渡りはクソ


13: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:13:36.34 ID:2iX/N8vM0

>>11
正直1週目で終わりたかったンゴ
セーニャの結婚みたさで過去行ったけど不完全燃焼感が残るわ…


14: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:16:20.77 ID:SGM7tI7o0

巻き戻すかくっそ悩んだけどベロニカにあえたところで悩み吹っ飛んだわ


15: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:16:27.01 ID:sUsH2Gsl0

エマと結婚するのが既定路線なのが納得いかない


25: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:21:47.67 ID:2iX/N8vM0

>>15
11sやったら他キャラと同居はできるから…
今まで立ててたエマフラグ完全無視でエマが重いやつみたいになってるけど


16: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:16:55.02 ID:/AjStxVG0

時渡りは根本的な設定が破綻しとるからな
細かいとこやけどセニカはまだ生きてるようなもんなのに生まれ変わりの姉妹とかわけわからんし
シナリオの粗を考えたらキリないゲームや


20: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:18:31.45 ID:cHC2u+tC0

>>16
セニカの生まれ変わりってのは長老が勝手に言っとるだけやぞ


17: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:17:08.75 ID:uBVsCmu80

堀井の説明やと時戻しによって時戻し前の世界が一つに融合したということらしい
だから仲間のみんなにも時戻し前の自分がかすかに残ってるんやて


19: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:17:53.60 ID:SGM7tI7o0

セーニャ「また私のこと……探しだしてくれますか?」

私達じゃなく私にしてるところがすこ


23: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:20:08.00 ID:2iX/N8vM0

>>19
神の岩で私を探してくれてましたねっていうセリフで鳥肌たったわ
結局あやふややったけど


21: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:18:37.62 ID:vY953iAOd

ときは来たれりからのおおぞらをとぶは震えたわねなんだかんだ


22: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:18:58.98 ID:TfuRjKC90

なんでこれが高評価されたのかわからん
ドラクエユーザーがすでにボケ始めてるとしか思えん


32: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:23:36.69 ID:2iX/N8vM0

>>22
ドラクエ8投げたから実質初ドラクエやったけど1週目とかめっちゃ熱くて面白かったけどな
キャラ編成とかも考えるの面白かったし1週目は個人的に文句なしやわ


24: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:20:49.53 ID:uBVsCmu80

まあこれだけ過去の仲間返せってパラレルと思ったユーザーがいる以上は説明不足な作り手が悪いんだと思うわ
そこは感情移入に関わる重要な部分なんだからもっと丁寧にやるべきだったな


30: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:23:06.98 ID:aFT/U202M

>>24
時の番人の説明やと巻き戻しなんや
その後の仲間たちの会話だとパラレルっぽい感じで話が進むんや
んでそれにつられてかその後時の番人もパラレルっぽく話をするんや

ちゃんと見返すとほんまぐっちゃぐちゃやで
ここのセリフ書いたライターカスや


44: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:29:49.32 ID:uBVsCmu80

>>30
答えてる方もそこらへんは凄くぼんやりした回答だったからな
しかもセニカが戻った世界だけはパラレルじゃないと説明つかん部分もあるしもやっとし続けるよな


53: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:32:02.24 ID:aFT/U202M

>>44
まあ歴史は収束するってことから好意的に解釈して
勇者たちに都合のええことだけ改変してあとは同じ歴史になったんやろ


26: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:21:48.33 ID:51CTq6E20

ドラクエのストーリーなんて全作品適当なんだから深く考えるなよ


27: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:21:54.70 ID:NPxXGEvap

セーニャ推しには辛いよな
覚醒セーニャと別れたくないし


29: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:23:01.52 ID:uBVsCmu80

>>27
でもあのまま後半行っても役割が一人に集中しすぎて使いづらくね


33: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:25:01.83 ID:2iX/N8vM0

>>27
ほんまにこれや…
覚醒のシーンとか泣きのシーンとかめっちゃ良かったのに悲しい…


28: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:22:22.79 ID:Bv2+8Klj0

賢者セーニャのイベントかなりいいのになぁ


31: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:23:08.51 ID:SGM7tI7o0

過去戻ってベロニカ生存ルートなかったらなかったで叩きよるからな
もうちょい丁寧にやれやってのは同意やが


34: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:25:33.39 ID:6LdYkaKgd

完全な過去への巻き戻しなんやからそこをもっとしっかり説明したら良かったのにな
平行世界ができるわけでもないのに


43: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:29:26.03 ID:2iX/N8vM0

>>34
堀井さんも平行ではないって言ってるし完全過去なんやろうけどセニカの矛盾とかウルノーガまでの苦闘とかめっちゃモヤモヤする…
>>35
ショートは試練クリアでアクセサリとしてできるで
ロング派やったけどショート聖女衣装が好きで最初にとったわ


56: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:33:11.24 ID:tGiPfv7X0

>>43
勇者の剣改作って満足してたわ


59: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:34:36.80 ID:2iX/N8vM0

>>56
ショートでの結婚イベが良かったから無印じゃないんやったらやるのおすすめや


70: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:38:30.58 ID:tGiPfv7X0

>>59
結婚か同棲はしてる
村でエマに会うと思い入れないけど心痛い


35: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:26:05.37 ID:tGiPfv7X0

覚醒セーニャ使いたいから過去戻ってもまたベロニカ殺したい
ショートのセーニャは残してほしかった


36: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:27:02.22 ID:DZq3sSfQ0

しゃーないライブ感でええねん
粗探し出すとキリ無くなってせっかくクリアしたのに印象悪くなっちゃうで


37: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:27:58.67 ID:rIglZT8m0

今までのドラクエのストーリーそのままって感じだった気がする


38: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:28:09.50 ID:SGM7tI7o0

リーズレットとニマ大師とセレン女王でパーティー組ませろ


39: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:28:43.04 ID:7/kHxOLQ0

スキルパネルの小ささでベロニカ離脱を察するよな


40: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:29:00.50 ID:65WEQvoW0

堀井割と基本的のノリ感で生きとるからあんま深く考えない方がええで


41: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:29:02.99 ID:MX4XfU2v0

時間は巻き戻しても魂は別とかそんなんやろ
シュタゲでも時間巻き戻し/並行世界移動しても前の記憶残ってるとか
バイオショックインフィニットでも並行世界移動すると死んだ記憶もってるやついるとかよくあるやん


42: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:29:03.07 ID:itCGO3880

タイムスリップはそういうもんや
必ずもやもやが残る


45: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:29:51.16 ID:iEAoLbsbM

全部巻き戻しだからみんな幸せなのだ


46: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:30:03.73 ID:k72lg3bo0

DQ11はウルノーガ倒して終わりだぞ


47: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:30:10.20 ID:KOtM1n8J0

巻き戻し派ってセニカの時戻しで全リセ→歴史変更の話すると黙るよね


50: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:31:19.82 ID:65WEQvoW0

>>47
書いた奴が巻き戻し派定期


52: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:31:54.31 ID:IybSrqfB0

>>47
セニカの場合昔過ぎてパラレル世界ができるって設定って考察サイトで見たで


48: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:30:34.72 ID:ubkIpULq0

堀井の説明によるとセニカが戻ってやり直した世界がメインになって主人公の世界は吸収合併されるってことやろ
主人公とか存在ごと消滅しそうやな


49: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:30:39.41 ID:F9dNHEvEr

冒険の書の世界もやったか?
ニズより強いボスおるで


55: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:32:45.01 ID:2iX/N8vM0

>>49
ランダムエンカウントと2dってとこでやるの避けとるけど面白い?
後はやる事レベル99にして結婚イベとかクエストとか全部回収するくらいや


62: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:35:19.65 ID:MX4XfU2v0

>>55
2dダンジョンなんて短いしトヘロスですぐ終わるよ
あと裏裏ボスはレベル99でもボコボコにしてくるようなやつだから
まだ先は長いで


65: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:36:38.14 ID:2iX/N8vM0

>>62
真裏ボスみたいなんもいるらしいしやってみよかな
ドラクエクリア初めてやけどボリューム多いけど飽きんからええな


66: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:36:39.46 ID:F9dNHEvEr

>>55
ランダムエンカはダルいなら最低限そこ固有のモンスターと会ったら後はトヘロス唱えてエンカ切ればええ
最後は歴代魔王もどきのボスラッシュがあって敵強モードでやってると後半は99でも結構苦戦する
それもクリアすると裏ボスが出てくる


57: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:33:36.94 ID:uBVsCmu80

>>49
アイテム使って聖竜の守りでなんとかなったな
知ってるやろうけど闇の衣付けたままのニズも相当えぐい強さやで


51: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:31:30.62 ID:6U975XMJ0

覚醒セーニャ好きやからウルノーガ撃破で終わっても良かったわ正直


54: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:32:27.20 ID:SGM7tI7o0

魔導士ウルノーガくっそかっこええのに魔王形態う●こすぎるやろ
ドルマゲスとラプソーン思い出すわ


58: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:33:59.99 ID:Q8Q5OlwS0

ちなみにニズ倒したら新裏ボスと戦えるぞ


60: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:34:53.86 ID:otRijA5X0

種集めは程々にな


61: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:35:02.68 ID:6U975XMJ0

ニズゼルファだけはほんまあかんわ今の鳥山にデザインさせんなや


68: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:37:40.98 ID:2iX/N8vM0

>>61
左手蓮コラみたいでぐろかったわ…


73: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:39:19.44 ID:6U975XMJ0

>>68
確かに見える
身体のデザインは悪くないんやが何でこの頭にするかなあ


63: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:35:45.98 ID:QsyQVUh9d

カミュの妹と結婚したいんやが?


64: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:36:35.20 ID:65WEQvoW0

そういやカミュと妹のモンスターズどうなったんやろな


67: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:37:39.71 ID:KkgkghZh0

時渡りは許してもロトの剣をレプリカ設定にしたのは許さん


69: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:38:02.85 ID:zcscMc880

ウルノーガ倒す所まではワクワクしたし楽しかったわ
時戻りの所は単純に蛇足や


71: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:38:33.33 ID:2JsRJZIL0

最終的に時渡り前の世界は時渡り後の世界と馴染んで前世の記憶的なものになって消滅するんやろ
シルビアちゃんが世界を笑顔にするために奮起したのもなくなってしまうんや……


72: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:39:02.60 ID:uBVsCmu80

コンプ要素全部回収するにはロイヤルストレートスライムという苦行が待ってるんや…
脳死でやり続けて達成したけど二度とカジノには行きたくない


76: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:42:10.01 ID:XzM29d8N0

>>72
ロイヤルストレートスライムなんて必要だったっけ?


79: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:44:01.69 ID:uBVsCmu80

>>76
称号のロイヤルスライマーだかを獲得するために必要


92: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:49:11.03 ID:XzM29d8N0

>>79
そんなもんあるんやな
今ワイ称号全コンプ狙ってるんやけどそれ見落としてたわ

全種類連携とモンスターコンプで終りと思ってたのにもうやめよう


80: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:44:35.07 ID:aFT/U202M

>>72
ようやったな
何時間かかったんや


86: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:46:41.39 ID:uBVsCmu80

>>80
何時間とかじゃなくて半月くらいかドラクエ起動するたびにずっとやってたわ
ダブルアップの方が結構簡単やったから甘く見てたけどきつかったな


91: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:47:53.67 ID:aFT/U202M

>>86
ひえっ……
ようめげずにやりきったもんや


88: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:46:48.71 ID:3/jcuRkl0

>>72
sだとジョーカー使ってもokになったから大分マシやったわ


74: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:41:12.04 ID:SGM7tI7o0

ぶっちゃけもうとっくに鳥山は描いてなくてゴーストライターやと思っとる


75: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:41:27.97 ID:F9dNHEvEr

ニズくんあの図体で意外と声可愛いよな


77: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:43:43.28 ID:2iX/N8vM0

てか勇者の星落としたヨッチ族ってなんやったん?
ニズの魂が乗り移ったヨッチ族?


78: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:43:55.66 ID:k72lg3bo0

過去に戻るのはまぁ蛇足の一言で片付くけど
最後の砦が全然最後の砦じゃないのは許されんからな
世界滅亡してろよ


95: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:49:34.81 ID:zcscMc880

>>78
まぁそこは同意や
町崩壊は難しかったんかもしれんけど、せめて雰囲気だけでももっと終末感出してほしかったな


81: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:44:46.40 ID:7X6RGArL0

明らかに鳥谷作じゃないモンスターとか萎えるよな
クモやろうとか


82: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:45:34.24 ID:OJdtz93VM

ガバガバすぎや
ライター間で統一出来てないのに完成してから気付いたんか


83: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:45:40.41 ID:uJcVUWY+0

最後の砦を出たら世界は一変しとるんやろなあからの他のマップは変わってないやんのガッカリ


90: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:47:26.33 ID:2iX/N8vM0

>>83
人魚の世界襲われてる描写あったから崩壊してるんやろなって思ってたけど無傷でびびったわ


84: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:45:57.87 ID:VNTaa1yR0

過去戻ってグレイグがあっさり仲間になるのは違和感あったわ
あとマヤのくだりもあっさりすぎて台無し


85: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:46:14.73 ID:N7I49t+X0

2週目グレイグ「理由よくわからんけどホメロスが敵になってて草」


89: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:47:05.64 ID:2JsRJZIL0

>>85
ホモダチの面倒ちゃんと見ろ


87: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:46:46.66 ID:WgLeNof4a

巻き戻し前の世界樹崩壊後のストーリーでめっちゃ仲間意識芽生えたのに全部なかったことにされたの悲しかったわ
そりゃベロニカも死んでて悲しかったけどさ


93: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:49:17.29 ID:WgLeNof4a

わいはエンディング映像で赤い本と青い本が2冊あったから
1~3と世界線と4~6の世界線に分岐したんやろなあって思ってたんやけど違うの?


97: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:50:49.49 ID:2iX/N8vM0

>>93
セニカが戻った世界線と戻らんかった世界線やとワイは思ってた
ただパラレルじゃないらしいからよくわからんわ


103: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:52:48.91 ID:WgLeNof4a

>>97
わいもそれや

巻き戻し説は個人的に嫌やから少なくとも3つの世界線があると思ってるけど


105: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 03:53:56.36 ID:MX4XfU2v0

>>93
セニカがローシュ助けたあとのシーンは3のOPやから
あの過去改変で変化が起きたのは1~3のロトシリーズの世界線で
4~6の天空シリーズの世界とはまた違うんちゃうかな



【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch

関連記事
[ 2021年04月11日 13:54 ] ドラゴンクエストⅪ S | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
FF_ファイナルファンタジー情報まとめ
応援クリックして頂きありがとう御座います
カウンター
カテゴリ
全記事表示リンク
タグ一覧

ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ 

ブログパーツ
フィードメーター
  • SEOブログパーツ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※当サイトの注意事項と著作権について
当サイトは記事等を個人で楽しむ目的で運営しておりますが、その著作権は引用元にあります。また、サイトの閲覧、リンク先のご利用は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。

当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。

ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。
PR