ドラクエVのビアンカとフローラどっちか選ぶ問題についてワイの考え

そもそも結婚式に乱入すべきはフローラを愛していた男では?
いうてあの時点で主人公愛してたんか?
強い男をみて膣キュンするのはメスなら当然のことやぞ
草
なんも言えんわすまんかった
逆やろ
人妻になったフローラをNTRすべきやん
アンディは結局娼婦と結婚するし女なら誰でも良かったんだろうな
主人公も他人のこと言えんやろ
たしかに
フローラでもビアンカでもデボラでもええし
なんならマリアでもベラでもええわ
小説版だと
フローラには最初から「自分には大切な人がいるから結婚できないけど武具はどうしても欲しい」ってこと伝えてフローラは「あなたの覚悟は伝わりました。リングを持って帰ってきたならば親父に相談します」っていう会話があったことになってる
それやったらビアンカやわ
本編はそれがないからビアンカはありえん
フローラ親父呼びで草
草
やっぱフローラって人間できとるんやね
なんで幼馴染だからって結婚しなくちゃあかんのや
けどフローラはなんだかんだで幸せになりそうやけど、ビアンカはほっといたら明らかに不幸になりそうやない?
どっちも美人さんやしビアンカ拾ったってもええんちゃう?
まあ愛人でもええけど
美人やったら普通にええ男見つかるやろ
そもそも不幸になるかどうかを基準にするなら危険な旅に出ることになるほうがリスク高そうやん
実際数年後も山奥で寂しく暮らしとるやんけ
危険云々に関しては主人公の人生ハード過ぎて旅が危険って感覚なんか麻痺しとると思うで
実際どうなったかの話するなら石にされて子供が成長していく姿見られなかったのはかなりの不幸やん
なんならその間病気の父親放置することにもなるんやし山奥で暮らすよりあかんやろ
ほっといたら不幸になるやつと結婚すると不幸が伝播するで
選ぶ時点で主人公が王族なのは誰も知らんけども
フローラを弄んでるだけやん
盾だけ下さいとか言えないし
フローラと子作りすると青カビみたいな髪色のガッキ生まれるし
時代が追いついたからその理論は今は通用せんで
自分の事を色眼鏡で見ずに愛してくれる主人公に対して段々しおらしくなるの好き
やからその妄想でフローラ選ぶ
ああいう男キャラほんと嫌い
フローラを選び村八分
バトルロードも金髪で正史感あってショク受けたわ
スーファミのソフト見たことあるか?
主人公とビアンカのツーショットやぞ
成長してから知った
そらマイノリティ認定受けるわ
ジャンほんとかわいそう
その結果キーファより役に立ってたわ
キーファの代わりに仲間になって欲しかったわ
キーファの子孫「よろしくニキー」
キャラバンハートも記憶にないし
キャラバンハートは正直キーファがキャラとして希薄やからな
従来のモンスターズは主人公が喋らんでも一人でモンスター連れ回しとるのでなんとなくキャラ付けされるが
キャラバンハートはキャラバンにしとってしかも従者が全部喋ってくれよるからなあ
多分そういうあれがあって何の印象も残ってないんやろね
ゲーム自体は悪くなかったように思うけど
ワイも結構好きやしDQIIのその後を思うと無情な感じもええと思うわ
キーファである理由だけがなかっただけやな
勝手にベビーパンサー助けるの請け負って勝手に連帯責任にして無理やり探検させてくる相手やで
ビアンカが好意を抱いてる一方で主人公が内心嫌々でめちゃくちゃ嫌ってたと考えるとシコれるわ
いいキャラしとるわあいつ
関係ない女を連れて来てそっちと結婚するわ
炎と水のリングはそのまま持ち逃げするわ
冷静に考えると中々のクズ野郎やな
男勝りのヘンリー王女の遊び相手から始まって共に辛い奴隷生活を乗り切り魔物に乗っ取られたラインハット奪還
こんなん結婚不可避やろ
でもヘンリー王女はマリアとくっつくから
あら^~
王女さま奴レイ時代にひどい目にあってそう
事実上パパスの殺された遠因になってることで引け目を感じてると思うと抜けるわ
しかも自分のせいで好きな人のお父さんが死んだという負い目も感じてるとかエッチやな
実際のヘンリーは全く気にしてなさそうやが
割と普通に気にしてるセリフあった筈やけど
ヘンリー可愛いからな
女であることを隠して男として育てられたとかだとワイ得
主人公のエルヘブンの血が混ざらないとダメやった気がする
メルヘブンだっけ?主人公の母親の故郷の血と天空の血が合わさらないと勇者にならないから出会えば能力的には勇者が生まれるんじゃね?
本当に大切なものが出来たんやと思うと納得やわ
嫁は天空パワーでジャミのバリア消してくれるけど
言われてみればたしかにそうやな
天空の塔機能してないから天空装備集める意味もないし
は?
勇者ピエールの力なしで小●生当時のワイらがクリアできると思うんか!?
デボラは高圧的な態度も一目惚れにどう動けばいいかわからなかったと思うとかわいい
にわか乙最初から夫のことをでかい長男としか思ってないぞ
長男とセクロスとかシコココココ
選ばされたぞ��
やたら幼馴染である事をアピールして来るのとお守り渡して来る以外に特に語るべき要素がないってだけで一途だし容姿も声も可愛いとは思う
真面目に探せば普通に他の勇者いそうやけど探す必要なかったな
別にあんなん幼馴染でもないんでもないやろ
堀井雄二とかが生きてる内に最後に一本作って欲しいわ
4であれだけイキり散らしてた癖になんで5でトロッコ永久ループしてんだこいつとは思った
6のドラゴンの卵から生まれたのがクソ無能マスドラだと思うと泣けるわ

ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- 関連記事
-
- ドラクエ5の面白い縛りプレイ教えて
- ドラクエ5のプックルって終盤では戦力外になるよな
- ドラクエVのビアンカとフローラどっちか選ぶ問題についてワイの考え
- ドラクエ5で仲間にしとけってモンスター
- ドラクエ5の仲間モンスターで1人どうしようもない無能いるよな
≪ ドラクエ6、シリーズで1番複雑で面白いシナリオなのに人気がない | HOME | ドラクエ史上最低のヒロイン、ベロニカに決まる ≫
≪ ドラクエ6、シリーズで1番複雑で面白いシナリオなのに人気がない | HOME | ドラクエ史上最低のヒロイン、ベロニカに決まる ≫
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ11のクリア後に過去に戻ってそれまでの展開全て台無しにする蛇足ストーリーwww (10/11)
- 腐れポコティン:【ドラクエ7】キーファ=オルゴデミーラ説ってあったけどさ (09/26)
- (,,゚Д゚)∩:【ドラクエ7】キーファ=オルゴデミーラ説ってあったけどさ (09/26)
- (,,゚Д゚)∩:【ドラクエ5】主人公「ビアンカ選ぶンゴ」ルドマン「気に入ったぁ天空の盾をお前にやる!」←これ (07/30)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5のすごろく作った奴wwwww (07/30)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエモンスターズ キャラバンハート買ったんだが思ってたのと違う (05/31)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ11のルーレットのジャックポットとかいう絶対に当たらない奴wwwwwwwwwwwwww (02/09)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ外伝の最後のボスって酷いデザインばっかだよな (11/01)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ8のエスターク強すぎワロタ… (10/23)
- (,,゚Д゚)∩:【ドラクエ7】キーファ=オルゴデミーラ説ってあったけどさ (09/18)
- 2021/02 (25)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (17)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (15)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (14)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (20)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (50)
- 2020/01 (50)
- 2019/12 (20)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (25)
- 2019/09 (28)
- 2019/08 (18)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (17)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (45)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (72)
- 2018/09 (56)
- 2018/08 (102)
- 2018/07 (60)
- 2018/06 (45)
- 2018/05 (58)
- 2018/04 (57)
- 2018/03 (47)
- 2018/02 (43)
- 2018/01 (107)
- 2017/12 (196)
- 2017/11 (196)
- 2017/10 (282)
- 2017/09 (296)
- 2017/08 (547)
- 2017/07 (126)
- 2017/06 (146)
- 2017/05 (187)
- 2017/04 (447)
- 2017/03 (531)
- 2017/02 (502)
- 2017/01 (521)
- 2016/12 (33)
ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエ ドラゴンクエスト ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅥ ドラゴンクエストⅢ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅪ ドラクエⅪ ドラクエライバルズ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストⅡ ドラクエⅡ ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ 呪文 モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエヒーローズ 魔王 ドラゴンクエストヒーローズ ドラクエモンスターズ 音楽 ドラゴンクエストモンスターズ ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ゾーマ ドラクエIII ドラゴンクエストIII ドラゴンクエストX ドラクエX ドラクエVI 防具 ドラゴンクエストビルダーズⅡ ドラクエビルダーズⅡ フローラ スライム ヒロイン ムドー カジノ 勇者 バーバラ キーファ 竜王 パパス マルベリ はぐれメタル ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー ハッサン チャモロ ラスボス ライアン ドラクエ4コママンガ劇場 アリーナ はがねのつるぎ キラーマシン ドラゴンクエストI ドラクエI ダークドレアム ビアンカ デスタムーア ドラゴンクエストII 道具 ドラクエIV ドラクエタクト ドラゴンクエストタクト ミルドラース ドラクエII トルネコ 魔法使い ホイミスライム マーニャ ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ ギラ 賢者 DQM スライムナイト ドラクエモンスターズジョーカー3 ベギラマ ホイミン ロトの紋章 キラーパンサー ドラクエモンスターズキャラバンハート ブーメラン ドラクエ4 ブライ ドラゴンクエストIV 転職 すぎやまこういち ドラゴンクエスト4 ドラクエモンスターズⅡ オルテガ ドラゴンクエストモンスターズⅡ バラモス 特技 ハーゴン ゴレムス 裏技 エスターク モーニングスター デスマシーン ゾンビキラー 本田翼 ローラ姫 オルゴデミーラ はじゃのつるぎ デスピサロ やくそう クリフト マスタードラゴン ロト メガンテ ドラクエⅠ ドラゴンクエストⅠ ドラクエモンスターズスーパーライト ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト こんぼう ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 キメラ ブオーン メルビン 星のドラクエ アイラ 星のドラゴンクエスト 闇の衣 商人 魔法 ヘンリー ホーリーランス 天空シリーズ 名曲 ドラクエ4コマ漫画劇場 ムーンブルクの王女 イル マダンテ ヘルバトラー 勇者ヨシヒコ 力の種 メタルスライム ボストロール メラ メダル王 ほのおのブーメラン ドラクエ4コマ漫画劇場 ルーラ ホイミ 闇のランプ ドラゴンクエストジョーカー3 ドラゴンクエストⅤ主人公 ビックアイ ゴースト ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ ピオリム バギ ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ザオリク ひのきのぼう ピサロ サンディ バイキルト ドラゴンクエストIX ドラクエIX ザオラル ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエV S アストロン ゴールドマン ゲマ カンダタ ベギラゴン ドルマゲス 理力の杖 ロトエディション テリーのワンダーランド 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ドラクエモンスターズジョーカーⅢ 防御 イオラ ドラゴンクエストVIII 戦闘曲 宿屋 とつげき兵 いかずち ドラクエソード バルザック いかづちの杖 グリンガムの鞭 戦士 ギガデイン 復活の呪文 デビルアーマー マドハンド ナイトリッチ 堀井雄二 僧侶 グレートドラゴン 教会 馬車 小説 ドラゴンクエストソード ミミック いたずらもぐら やいばのブーメラン 小さなメダル オルゴ・デミーラ コスモスライム スカラ ドラゴンキラー 遊び人 ラーの鏡 ルカニ 山田孝之 ザラキ ドラクエモンスタージョーカー3 ミニデーモン メタルキングの剣 やまたのおろち ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 キングヒドラ バシルーラ アモス アベル伝説 ラマダ パラディン
当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。
ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。