ドラゴンクエストモンスターズの思い出

グランスライムとかユグドラシルとかワクワクしたわ
ロック鳥、グリズリー、ホーンビートル
多用してたわ
どっかで1500Gで買えなかったっけ?
アングラークラスター先生や
使った事ないけど
突き詰めればメタル化したバッタが強いらしい
セミメタル化やな
他はスラファンベルザブルドラキーあたりや
こいつほんと悪魔
このタイミングだとようがんまじん貴重やのに
自分だけゴールデンゴーレムを持っていくクズ中のクズ
今思えばあの時点でのようがんまじんって特殊配合かレベル揃えた他国マスターでしか手に入らんし実際出したやつおらんよな
はいドラキー
サンキューホークブリザード
お前にはネジまきどりをあげよう
ひくいどりやろ
テトが出すのはひょうがまじんだから出来るのはホークブリザードで合ってるやろ
社員らしきやつが前現れてたがガチっぽい
開発のトップですら公式で無理っすwって言ってたからお察しよ
えーそうなんか
ジョーカーシリーズはよスマホで出してくれんかな
最悪それで満足や
自然系はレベルが上がるのが早いから呪文か息系覚えさせるとエースになったな
大して強くもないしなんやったんやろな
あいつら早速ドラクエ11の魔王とその配下も従えてるからなぁ
イルはトドマンが最初の主力やった
テリワンもイルルカも3DSでリメイクきたのに
Switchで来てもええやろ
キャラバンハートおもろいのに全然リメイクしてくれんよな
食料システムだけ面倒だった記憶あるけど(とくに序盤)
1と2はスマホ版にもきてるしな
俺はドレアム選んだけど
アッニ「ワイのデスタムーアとお前のわたぼうお見合いさせろ(ボコー」
ダークドレアム作ってウッキウキでレベル上げに行ったら道中のスライムツリーに麻痺らされて全滅したわ
耐性に穴があるとは思わなかった
3日前に買ったけどおもろい
キャベツ食べただけで村人が褒めてくれたで🤗
名作オブ名作
とにかく熱い
アッニに裏切られまくったわ
ばくれつけんとさみだれぎり連打するゲームになるんよな
というのはデマで耐性は配合で二段階しか上がらないから?系としんりゅうしかメタル化はできない
耐性をわざとカンストさせないで相手の呪文を誘発するほうがええって聞いたことあるんやけどちゃうんか?
メタルにせんでも麻痺とザキと1ターン休みとルカニがちゃんと上がればええやろ
あいつだけじゃないけど誰だよあいつ。Sランクで無名使うな
ジョーカー3は色違いが多すぎて萎えた記憶あるわ
なおスカイドラゴンはもらえるので被る模様😰
ワイは最初の相棒の血筋を残したいから毎回
スライム→ドラゴスライム→ひくいどりの系譜を辿ってた
GBだとショボかったラスボスに第二形態が追加されたぞ

ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち
ドラクエ6とかいう中盤までは完璧だったゲーム

はざまのせかい面白いやん
はいエアプ
最高潮はジャミラス戦だから
デュラン戦やぞ
それドラクエ5な?
まあジャミラス戦は割と面白い
6のやたら難しい超序盤は楽しいのにな
5のお化け屋敷とか記憶には残るけどやり直すとクソだるい
それがいいやんけ
地面の色でわかる定期
アモールとかわけわからん
アモールルーラないの腹立つ
そらもうバーバラよ
??????
リメイク版やろなぁ
なるやろ
少なすぎる
7が完成形だわ
なおボリューム
別に自由度があるという感じのものでもないし
年がばれるが発売日に買ったワイが言うんだから間違いない
なお、戦闘曲
ボス戦でおつりがくるからセーフ
出だしが微妙なんだよな
ダダダダダダダダ
わい通常戦闘曲6が一番好きなんやが?
出だしがええやん
最低レベルだと思うよ
微妙に使う気にならんレベル
バーバラ=ムドー戦直前の金龍って本当ですか?
おるやで
しかも強化された
アイラと転職とラッキーパネル
つまらんとこ好きやな
船乗った時のBGMは好きだけど
でもムドー戦で大空を飛ぶ流れたらテンション上がったんやろ
ムドー戦は敢然と立ち向かうやろ
なんでラーミア乗るときの曲やねん
作品全体で見て曲は6やろ
戦闘曲は4やが
3は特になし
6には魅力的な曲がマジで皆無
ライフコッドの曲だけは好き
カルベローナの曲
下ムドーまではええバランスやったわけやし
フリーズしてる時点であかんしな
まず主人公がきもいクソガキ
普通にプレイしてるぶんには悪くないバランスだよな
まぁ普通にやってりゃ上位職になってる頃やし負けんからな
ジャミラスの後何すればいいのかわからなかなった記憶がある
ひょっこりひょうたん島にのって適当に進める場所探せばよかった記憶
鳥山の全盛期
弱くてもゾーマのが格上感ある
5もスーファミでやったがクソやな
4はファミコンもPSも神
メダル王封印するならバトルレックスの時に戦う兵士共封印せえアイツら強すぎや

その後もひつじ双竜はやぶさやし

ドラゴンクエストVI 幻の大地
- 関連記事
-
- ワイ、ドラクエ6の海底宝物庫で番人をしているキラーマジンガ✕2を低レベル撃破
- 久しぶりにドラクエ6やってるけどストーンビーストが強すぎる
- ドラクエ6とかいう中盤までは完璧だったゲーム
- 悲報 スマホ版ドラクエ6スライムしか仲間にならない
- ドラクエ6の欠点
ドラクエ「魔法防御上げる魔法の名前は…マジックバリアでええか!w」
ガッシュやん
ダイダイが元ネタやぞ
○○斬りの上位で必殺技感あるし
あれは逆輸入やしな
物理耐性上がりまスカラ
マスカラになってたら草生えたな
これしか浮かんでこない

カラムーチョしか出てこないんだ
この完成度よ
べはどっから来たんだ
ホイミ ベホイミ ベホマ
べはどこから来たんや
知らん
veryや
はえー知らんかったわ
べらぼうのべら
マヒャドデス
メラガイアー
イオグランデ
バキムーチョ
ドルマドン
ゴミみたいなネーミングがあるよな
どれとは言わんが
マヒャデドスな
マヒャデドスやぞ
>>34
早速おったな
これほんま無能
ほんまか?
魔法消えてやろ
Iの時代は、そもそも使える文字の種類すら限られてたんや
しゃーないわ
メイルストロム
ディバインスペル
ペスカトレ
この辺もほんまにクソ
いや6からおかしくなってるやん
だからマヒャデドスだけ好き
マホアゲル←ふざけてんの?
マホカトール、ミナカトール、メドローア、ベタン、マホイミ、トベルーラ、リリルーラとか本家寄り
ドルオーラだけがクソやけどあれはカイザーフェニックスみたいな技名やと思うことにしたわ
分かりやすいっちゃ分かりやすいし
この方がドラクエっぽいからこれだけにすればええのに
ジゴデイン
ミナデイン
ムーチョはないわ
- 関連記事
-
- 【悲報】ドラクエで「メガンテ」を使う機会、ガチで一度もない
- ドラクエのザキって使うことあんの?
- ドラクエ「魔法防御上げる魔法の名前は…マジックバリアでええか!w」
- ドラクエってメラミとミラゾーマの間に何かほしいよな
- ドラクエのギラ系がいまいちわからん
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ6やっててもう終盤なんやけどさ (10/18)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (08/11)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ外伝の最後のボスって酷いデザインばっかだよな (06/17)
- (,,゚Д゚)∩:【朗報】ドラクエのビアンカさん今の髪型で正解だった (05/16)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7やってるがしんどくなってきた (05/12)
- (,,゚Д゚)∩:お前らはドラクエ3の初期パーティに戦士と武闘家どっち入れる (03/07)
- マイクラよりビルダーズの方が好きな人:ドラクエビルダーズ発表時俺「マイクラのパクリwwwwwスクエニホント終わってんなwwwww」 (01/15)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (12/06)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7でメルビン外すガキwwwwwwwwwwww (11/13)
- ガーゴイル:ドラクエって何で途中からタルとかツボ壊して調べる仕様になったの? (10/17)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (20)
- 2021/11 (59)
- 2021/10 (40)
- 2021/09 (35)
- 2021/08 (42)
- 2021/07 (40)
- 2021/06 (35)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (39)
- 2021/03 (30)
- 2021/02 (25)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (17)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (15)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (14)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (20)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (50)
- 2020/01 (50)
- 2019/12 (20)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (25)
- 2019/09 (28)
- 2019/08 (18)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (17)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (45)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (72)
- 2018/09 (56)
- 2018/08 (102)
- 2018/07 (60)
- 2018/06 (45)
- 2018/05 (58)
- 2018/04 (57)
- 2018/03 (47)
- 2018/02 (43)
- 2018/01 (107)
- 2017/12 (196)
- 2017/11 (196)
- 2017/10 (282)
- 2017/09 (296)
- 2017/08 (547)
- 2017/07 (126)
- 2017/06 (146)
- 2017/05 (187)
- 2017/04 (447)
- 2017/03 (531)
- 2017/02 (502)
- 2017/01 (521)
- 2016/12 (33)
ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ
当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。
ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。