『好きなファミコンRPGランキング』、遂に結果が発表される

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592571836/

1: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:03:56.37 ID:ENakwt6bM

『ポケットモンスター』や『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』など、さまざまな人気シリーズを生み出した一大ゲームジャンル「RPG(ロールプレイングゲーム)」。この「RPG」というゲームジャンルは、1986年に発売されたファミコンソフト『ドラゴンクエスト』の大ヒットをきっかけに、一般層にも飛躍的に知名度を増したと言われている。

 今回はそんなファミコン時代のRPGに焦点を絞り、「一番好きなファミコンRPG」をリサーチ。ファミコン全盛期をリアルタイムで見てきた30代から40代の男性200名を対象にアンケート調査を実施した。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)

1位 『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…』
2位 『ドラゴンクエスト4 導かれし者たち』
3位 『桃太郎伝説』
4位 『ファイナルファンタジー3』
5位 『ドラゴンクエスト』
6位 『ドラゴンクエスト2 悪霊の神々』
7位 『MOTHER』
8位 『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語』
9位 『聖闘士星矢 黄金伝説』
10位 『ファイナルファンタジー2』
11位 『天地を喰らう2 諸葛孔明伝』
11位 『ワルキューレの冒険』


2: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:04:08.01 ID:ENakwt6bM



3: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:04:29.68 ID:98l8qNTH0

桃太郎伝説いけるやん!


99: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:22:29.74 ID:+72fAYZM0

>>3
エンカウント率高すぎ


4: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:04:48.32 ID:TfU3vAnr0

ファミコンのマザーとかエアプ多そう
クソゲーやろアレ


109: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:24:37.22 ID:PDa5zP3c0

>>4
どこが?
ローリーホーリーマウンテン叩いてるならそれこそエアプやぞ
フランクリンバッジとバリアで何とかなる


148: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:30:52.41 ID:xjzrf6A10

>>109
ホーリーローリーマウンテンだぞエアプ


149: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:31:21.33 ID:/Gjq3iLqa

>>109
ワイはテレポート→木にぶつかるで無理矢理突破したわ


161: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:34:09.37 ID:PDa5zP3c0

>>149
無理やり過ぎて草


5: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:04:56.54 ID:3hQos21hM

メガテンがない


8: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:05:40.86 ID:8RqEKktE0

>>5
13位くらいやったで。メガテン2が


7: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:05:38.74 ID:TfU3vAnr0

聖闘士星矢黄金伝説ってRPGって触れ込みで発売したんかアレ


9: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:05:49.10 ID:F9lRZuhK0

俺のエスパードリーム2がない


10: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:05:53.19 ID:JJL8Uk9S0

クソゲー混じってるわね


11: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:04.60 ID:6EAavbTgr

ケムコのホワイトライオン伝説がないとか・・・


12: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:13.50 ID:oQSgHJt3M

聖闘士星矢とかガチクソゲーやんけ


13: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:14.82 ID:TfU3vAnr0

Wizardryが入ってないやん


14: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:18.84 ID:H9yxJE3e0

アンケサイトのサンプル数の少なさ何とかならんのか
200程度で何わかんねん


15: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:48.15 ID:CK+JL1b00

スウィートホーム入ってないんか


27: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:09:21.05 ID:8RqEKktE0

>>15
ベスト20には入ってたで


16: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:52.63 ID:EoAXGWSbd

3位がダウト


17: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:06:55.99 ID:nfvj5rN50

じゅうべえくえすと


19: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:07:32.38 ID:BI9uwWJAM

FFは新作の進化が激しすぎて前作が陳腐化してしまうから初期ナンバーはどんどん印象薄くなる


20: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:07:38.87 ID:/sIsjRR80

じゃじゃ丸忍法帖が無いやん


21: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:07:50.32 ID:TfU3vAnr0

biimのRTA動画見ましたみたいなランキング


22: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:08:08.63 ID:0FtU/x040

SFCと比べると全体的に見劣りするな


23: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:08:11.92 ID:BI9uwWJAM

自分はメガテン1


24: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:08:21.97 ID:s2C934b+0

SFCありならマリオRPGもいいとこ行けそうだったのに


28: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:09:27.53 ID:H9yxJE3e0

>>24
それこそRPG全盛のスーファミ入れたら埋もれるやろ


26: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:09:14.69 ID:+5g5oZWNM

星を見るひとがないやん!


29: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:09:35.50 ID:NGrE9R9i0

メガテン2は色々衝撃やったわ


30: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:09:43.58 ID:Ovh0UVgkp

ファミコンのワルキューレとか
クソつまんなかったような


32: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:09:51.65 ID:F9lRZuhK0

やっぱ転職モノは強いんやね


33: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:00.67 ID:Omv1daa2d

ドラクエもファイファンもファミコンでやったことねーわ


34: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:19.26 ID:8RqEKktE0

メタルマックス入ってないのが残念やな
SFC時代やったからしゃあないが


35: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:22.31 ID:cKf3VHQwr

黄金伝説って言うほどRPGか?


36: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:23.64 ID:u10z9AHQ0

ほしをみるひとは?


37: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:31.83 ID:T49rKrDD0

Wizもメタルマックスも無いとかどこに目付けとるんや


38: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:40.88 ID:BI9uwWJAM

ウィザードリィ1は10年くらいやってレベルが800くらいになった
もちろんリセット多用プレイで


39: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:10:41.93 ID:rnCD+sb20

ウィザードリィ1は10年くらいやってレベルが800くらいになった
もちろんリセット多用プレイで


41: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:11:07.64 ID:VMfLirgy0

ああファミコンか


42: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:11:26.36 ID:H9yxJE3e0

ウィズはPCのイメージ強すぎるのがね


44: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:11:56.51 ID:V16XeHhoM

ワイのダイアモンドの騎士はどこ…ここ?


46: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:12:12.53 ID:pJ/xakLz0

なんか中華っぽいやつで
テレレレレンレン テレレレレンレン レレン
みたいな開幕音するの好きだった


47: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:12:12.59 ID:u10z9AHQ0

じゅうべえくえすとがないね


48: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:02.64 ID:aiMmjrX3a

がんばえゴエモン消えた黄金キセルがないやん


49: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:02.73 ID:Kgm2dNjcM

ゴエモン外伝がないやん!
名作なのに…🥺


50: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:06.91 ID:ZgvSSRQQ0

MOTHER初代なんか…


53: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:47.74 ID:98l8qNTH0

>>50
そら2はスーファミやし


51: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:19.33 ID:9L1VGmoq0

ドラクエ3の完成度はホンマ当時としては異常だった
あれをプレイした後はしばらくは何をやっても物足りなかった


52: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:27.74 ID:HNxlQZF60

最近ドラクエ123クリアしたんやが3おもろかったわ
リアルタイムで追ってたらエンディング感動してそう


54: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:13:48.35 ID:ZgvSSRQQ0

ファミコンランキングやったか


55: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:02.45 ID:PxW1dFaO0

桃伝って正直クソゲーやろ


64: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:15:22.80 ID:H9yxJE3e0

>>55
スーファミのはクソだけどファミコンのはまだ面白い


75: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:16:43.63 ID:/sIsjRR80

>>64
なんでや新桃面白かったやろが


56: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:15.66 ID:cKf3VHQwr

ワイはウィザードリィ3やな
ファイアーエムブレムのCMソングとセットで思い出してまうが


57: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:22.64 ID:zuXbAmO90

子供の頃に桃伝やったけど氷の塔辺りで難しくてやめたなぁ


58: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:27.31 ID:Sdm+f/bU0

メタルマックス
天地を食らう1、2
女神転生2
この辺が俺のベスト5に必ずランクイン


59: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:36.33 ID:xunGugQ50

ウルトラマンクラブ、貝獣物語、ヘラクレスの栄光、ゴエモン外伝、ギガゾンビの逆襲、スーパーチャイニーズ、ラグランジュポイント、メタルマックスあたりが足りない


61: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:51.69 ID:mjdtjqFg0

メガテン2の音楽に勝てるんですか?


62: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:52.08 ID:7d2RLgU20

ジャンプのキャラが勢揃いのRPGってファミコンやったっけ


65: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:15:38.85 ID:98l8qNTH0

>>62
ファミコンジャンプ2やな


63: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:14:55.14 ID:q1H7qB3L0

天地やったことないけどやたら評判いいよなこれ


67: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:15:50.04 ID:cKf3VHQwr

ファミ通に載ってたエルフがマジックソードに貫かれてる
池上明子の挿絵でリョナに目覚めかけたで


68: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:15:51.16 ID:quVQuqT1d

ワイは大貝獣物語かチャイニーズファイター


69: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:16:02.23 ID:zRGiyPjP0

流石に今ファミコンのゲームはキツイな
訳のわからん相撲とかを友達とやる分にはええけど


71: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:16:20.85 ID:ZNek1otJ0

真田十勇士いれとけ


72: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:16:36.60 ID:JOUplBZo0

黄金伝説はねーわ
中途半端なストーリーだったやんけ


73: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:16:41.10 ID:DzKtnT4/M

ワタルが入ってないやん!


74: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:16:41.78 ID:3PWXQU6n0

ドラえもんがない


76: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:17:02.18 ID:OUYIrwvG0

Wizがないやん


77: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:17:10.65 ID:anPO6CXJ0

ドラクエ型のゲームってファミコンにピッタリだよな
一枚絵や文字だけでごまかせるし


78: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:17:29.91 ID:vmyRGRcY0

サンサーラナーガがないやんけ


80: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:17:56.11 ID:6uS1Dcgxd

>>78
スーファミやろ


88: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:19:06.13 ID:q1H7qB3L0

>>80
1はファミコンやで


85: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:18:29.52 ID:zuXbAmO90

>>78
スーファミの印象強いわ


82: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:18:12.03 ID:oOwINZc20

魍魎戦記madara


83: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:18:18.86 ID:mjdtjqFg0

そういやミネルバトンサーガも無いな


84: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:18:26.61 ID:oXbTAAel0

ジャストブリード


108: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:24:14.06 ID:cKf3VHQwr

>>84
随分長い間発売日未定タイトルのところに載ってたな


86: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:18:41.34 ID:H9yxJE3e0

だからサンプル数少なすぎなんやろ
200じゃタイトル数と大差ないから網羅すら出来てないやん


87: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:18:47.71 ID:4u/rd6hZd

好きなランキングならこれでもいいけど当時ドラクエ2ff3
マザーあたりクリアできてたんか


89: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:20:10.85 ID:0jHUDbPdd

>>87
出来てた
攻略本もなし
FFはやってる友だちも少ないから情報なしで自力で


111: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:24:44.86 ID:u2GycZF60

>>87
その辺のメジャータイトルは余裕やろ


117: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:26:04.63 ID:FteRyB7O0

>>87
昔のガッキは買ってもらったゲーム1本で半年くらい遊び倒すから
RPGは基本余裕だって親父に聞いたわ


139: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:29:26.22 ID:4u/rd6hZd

>>117
わいもファミコンミニでffクリアしたとき攻略みないで少しづつやったら一年かかったわそれが普通やったんやな


123: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:27:11.28 ID:y7mJV1rS0

>>87
親の作った攻略ノートとかガッツリ書き込んであったしできてたと思うで


137: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:29:04.90 ID:/Gjq3iLqa

>>87
当時のRPGとしては全然簡単なほうやね
クソバランスクソ謎解きゲームばっかやった


90: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:20:11.79 ID:pC2a9515a

スクウェアのトムソーヤがない


166: 風吹けば名無し 2020/06/19(金) 22:35:26.11 ID:d1n++2zr0

>>90
これ


関連記事
[ 2020年08月11日 17:06 ] その他 | TB(-) | CM(0)

ドラクエ6やってるんやけど

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592447652/

ドラゴンクエストVI 幻の大地

1: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:12.03 ID:R0X8geBga

どこいけばいいか分からなくなるわ
何これ


2: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:24.14 ID:R0X8geBga

酷くないか?


3: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:36.59 ID:YCIiBhNor

さては落合の講演会行ってきたな


4: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:50.13 ID:bGtrJbNXa

俺もそれでやめた


5: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:50.67 ID:8MrFCx/X0

なんで6から始めたんや


6: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:54.82 ID:dvzFYMXcp

きぞくのふくは装備するんやで


9: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:35:31.24 ID:R0X8geBga

>>6
ナンバリング逆順にやってるんや


7: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:34:59.05 ID:O2PG/kxg0

今どこ


8: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:35:08.76 ID:0T/2jHby0

階段の下へ


10: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:35:33.20 ID:ccpuG9Fha

南に行け


11: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:35:48.87 ID:O2PG/kxg0

焚火は消しても消さなくてもいいんやで


12: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:35:53.33 ID:R0X8geBga

かっこよさコンテストやってるわ


13: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:36:03.97 ID:Iaiso9dJ0

ストーンビースト


14: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:36:12.26 ID:R0X8geBga

難しくて草


16: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:36:32.86 ID:R0X8geBga

グラコスは倒したで~


22: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:37:01.65 ID:Iaiso9dJ0

>>16
そこまで行けば余裕やろ


49: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:42:22.91 ID:1ycRG56a0

>>16
グラコスの玉座の後ろ調べたらさざなみの杖拾えるけどちゃんと取ったか?


52: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:43:10.53 ID:/w3xiuti0

>>49
それ7やなかったか


17: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:36:35.41 ID:5Q4TPCS6a

ムドー倒したら実質クリアや


18: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:36:42.77 ID:fqzcZxKBr

占いババアに聞きにいけ


19: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:36:51.94 ID:LJR49+dp0

ムドー倒しから何していいか分からんよな


21: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:37:00.94 ID:7zWcTa1JK

パーティは誰にしてんねん


23: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:37:30.79 ID:C3HkrDnv0

海底にある宝物庫にいくんやで


24: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:37:46.78 ID:jSSaEag00

海底いけるようになってからむずい


26: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:37:53.38 ID:R0X8geBga

攻略サイトみながらやってるわ
これみないとクリアとか一生できなそう


29: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:38:42.05 ID:C3HkrDnv0

>>26
攻略サイトみながらやるRPGって何が楽しいんや…


35: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:39:40.53 ID:LnQ5S842M

>>29
詰まってストレスためるくらいなら見たほうがええやろ


38: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:40:19.91 ID:wNLq6HI90

>>29
ドラクエ6のかっこよさコンテストは攻略みなまず無理やで


47: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:41:48.38 ID:LnQ5S842M

>>38
いやそこは世界中探検してたらふつうにわかる


48: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:42:07.72 ID:xLH4iEbV0

>>38
攻略必須の絨毯までは割と適当でも何とかならなかったか
最速で賢者の石とか狙い出すと攻略サイト見ないと無理だけど


55: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:45:56.70 ID:ge65+FXs0

>>48
絨毯攻略必須て街探索したらええだけやろ


27: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:38:18.79 ID:0ESmRywfp

武具四つ集めたんか?


30: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:38:42.73 ID:R0X8geBga

>>27
まだ剣と盾だけや


28: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:38:36.47 ID:HKYt3WWW0

黄金のつるはしをまた使うんやで
まさか再利用することになるとは思わんかったわ


32: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:38:59.26 ID:7INCsKODa

スライムをレベル99まで上げる


33: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:39:20.74 ID:LQYEWRFZa

なんのハードでやってるん?


36: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:39:41.31 ID:R0X8geBga

>>33
DS


34: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:39:23.49 ID:F5CNvMr50

上とか下とか知るか


37: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:40:04.37 ID:pMZ7cp8Jr

話を聞かないやつが詰みやすいよな


39: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:40:36.11 ID:25LaHp1M0

DQ7クリアできて6で詰まるやつなんかいないだろ


40: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:40:40.30 ID:sQxPjqch0

ワイはきぞくのふく全然わからんかったわ


41: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:40:40.45 ID:MWKA2j3z0

2ヶ月くらい前にクリアしたけどもう内容覚えてない


42: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:40:43.43 ID:nCqrhXc00

鎧とか自力でゲットすんの無理じゃね?


45: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:41:41.54 ID:Iaiso9dJ0

>>42
鎧は楽やろ、キツいのは盾やで
ちゃんと情報集めないとまず取れない


43: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:41:07.61 ID:muAgzqbia

妹の名前の質問が正解できンゴォォォ
詰んだ


44: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:41:12.70 ID:R0X8geBga

7はやりごたえあったわ
6はやること分からなくなる


46: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:41:43.50 ID:zTa19cbha

6のつむポイントって黄金のつるはしで床たたくとこだよな
あれヒントあったっけ


54: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:43:35.79 ID:muAgzqbia

>>46
隠すときにこの入口は鶴橋でも無ければ壊せまいと言ってる


50: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:42:55.29 ID:C/4RZo7F0

6はすべての記憶消してもう一度やりたいわ


51: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:42:56.68 ID:JtsbVxD/0

確かに6ってちゃんと街人の会話聞かないとわからなくなるかも
その為におもいだすがあるんだと思うが


53: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:43:23.34 ID:FMfVx5Pv0

グラコスまで行ったら詰まるとこなさそう


56: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:46:10.34 ID:wYreJlhMa

穴から落ちればええ


57: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:46:30.84 ID:sQxPjqch0

つるはしは位置的には確かにやけどマップ構成が違うから子供の時悩んだ気がする


58: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:46:36.20 ID:osvDeof30

おもんないよな


59: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:47:53.89 ID:biSmf9Lhd

7の石板ならわかるけど6で積む要素とかないやろ


60: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:47:55.07 ID:7INCsKODa

6は他シリーズより、かなりやり込んだけど、ハッサンが大工だったっていうことしか記憶に残ってない。


61: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:48:44.57 ID:33aV0DPg0

6は馬鹿には無理だよな
人気がいまいちな原因の一つ


62: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:48:59.65 ID:Eqqiht1xd

サンマリーノのイベントが胸クソ悪いンだわ


63: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:49:36.80 ID:MLPds68N0

どこに行けばいいというかブラブラ探索するのを楽しむゲームやないか?


64: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:50:03.57 ID:JtsbVxD/0

船のBGMめっちゃ好きやわ


65: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:50:06.46 ID:Cq1PPnxPd

小●校のとき友達と情報交換しながら進めたな
当時はネット無かったし、攻略本は見たら敗けと思ってた


66: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:50:13.19 ID:muAgzqbia

海底に沈んでる最後の鍵ってヒントあるん??
貰ったところから闇雲に上に行けば拾えるけど


67: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:50:32.50 ID:Xz0NkrSka

6ってムドー倒した後の冒険理由が薄くて気がのらんのよね笑


68: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:51:10.87 ID:ge65+FXs0

>>67
そういうのあるよね


69: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:51:30.65 ID:biSmf9Lhd

>>67
自分探しも兼ねてるんやなかった?
理由としてはこれ以上なくね?


70: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:51:39.93 ID:NGvXfyMR0

6は装備を職業依存にすべきだった
キャラ依存にしたのご失敗の理由


71: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 11:51:54.81 ID:MLPds68N0

ここ見る限りRPGは基本的に一本道が正解なんやろな



ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストVI 幻の大地
関連記事
[ 2020年08月11日 17:02 ] ドラゴンクエストⅥ | TB(-) | CM(0)

ドラクエ5でスラリンを最後まで使う奴ゼロ人説

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592445830/

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:03:50.671 ID:gByAiGJFM

可愛いけどしゃくねつ覚えるのレベル99だし


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:04:20.226 ID:Qx6AH543M

しゃくねつ覚えたから何なの感あるよな


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:04:23.779 ID:MXXI0d2f0

ルカナン
フバーハ
マヌーサ


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:05:27.695 ID:t7LSeFQva

ブラウン使うやつは玄人


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:05:59.375 ID:1KqzPfoWa

どくばり装備出来るからはぐれ狩りメンバーになら入れてた


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:06:05.803 ID:bP2ncee50

育成過程が他のモンスターより明らかに弱いしな
序盤は折角だから上限低めでステータス高い奴使ってあげたいし


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:06:36.973 ID:mH/yhAjL0

スラリンとブラウンは3匹目4匹目のモンスターが仲間になるまでの穴埋めだから


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:06:55.719 ID:VUAeZzMD0

バグ使ってレベル99まで上げるじゃん?
使えるよ


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:07:12.983 ID:9DHoHb0rr

カンストしてもスタメンにはなれない
柔らかいから駄目


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:07:37.002 ID:VUAeZzMD0

まぁ最後まで使おうとすると弱いんだけどな


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:08:31.335 ID:nQffVeLnd

スラリン守りながらの戦いになるのかなこれ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:08:38.696 ID:9DHoHb0rr

ゴレムスには勝てない


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:09:21.760 ID:QzvyVFyU0

しかも灼熱より輝く生きの方が強いし


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:10:36.332 ID:VUAeZzMD0

>>13
ハァ~…


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:09:23.733 ID:8UQCUX5S0

耐性も良くないしな


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:09:54.402 ID:8YvXhVCsM

プチット族全員使い続ける奴0人説


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:11:15.649 ID:MXXI0d2f0

小さいから枠使わないでアクセサリ扱いにすれば


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:12:00.612 ID:9DHoHb0rr

ピエールですら火力不足で馬車行きだな


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:12:55.551 ID:Xe+GzUyd0

主人公のオナホールとして


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:14:16.134 ID:Vaxev/oC0

ミルドラースまでは使うけどエスタークでは馬車だな


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:15:45.551 ID:lAljU9lx0

Vジャンプかなんかにあったよね
しゃくねつ使うスライムの漫画


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:34:16.622 ID:pM+a+JxN0

>>21
スライム大作戦だな


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:21:59.511 ID:lHRDmN/Ed

なんかまた5やりたくなってきた


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:30:51.518 ID:aC9kpN7T0

なんだかんだグランバニアまでいる


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:32:09.544 ID:R0Z1sXAbd

スライム3匹でラスボス倒そう


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:33:05.954 ID:3fZTS7y60

ゴレムス、シーザー連れて控えにピエールとかのやつより好感度高い


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:35:10.736 ID:ELEr2YDM0

RTAだと最後までバリバリ現役らしいな


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:36:14.286 ID:rO0RE2oU0

器用だけど強くはないバランスが好きで酷使してたわ


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:37:57.830 ID:RFpG4Ccw0

グランバニア組加入あたりで消える


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:39:20.126 ID:iYwTt5Kka

ブラウンはHP高いから火山のマグマをひとりで歩かせてたわ


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:39:42.007 ID:XtI0KCmQ0

遊び人を最後まで使わないようなもん


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/18(木) 11:46:38.857 ID:RQFLyccox

初プレイ時は最初から最後までスラリン使ってたよ



ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
関連記事
[ 2020年08月11日 16:59 ] ドラゴンクエストⅤ | TB(-) | CM(0)
FF_ファイナルファンタジー情報まとめ
応援クリックして頂きありがとう御座います
カウンター
カテゴリ
全記事表示リンク
タグ一覧

ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ 

ブログパーツ
フィードメーター
  • SEOブログパーツ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※当サイトの注意事項と著作権について
当サイトは記事等を個人で楽しむ目的で運営しておりますが、その著作権は引用元にあります。また、サイトの閲覧、リンク先のご利用は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。

当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。

ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。
PR