ドラクエⅩで天地雷鳴士Lv99になったんだけど

それかカンストまで天地雷鳴士が良いの?
普通に召喚士で良いんじゃないかと思う
って思ったらオンゲ10か
以外に面白いぞ
話もちゃんとドラクエだし
ソロでも遊べてマルチの意味は他のMMOより少ないけど
チーム入ると義務が生じるから入らないが基本
イン/アウト時の挨拶忘れずにとか退席時報告推奨とか意味不明
今ドラクエ10無料でできるじゃんw
PC版とPS4版のトライアル版がかなり長く遊べるはず
ドラクエって剣と魔法なイメージだったからその話聞いてやらなかった気がする
そういう戦い方はガチ勢や効率勢の戦い方
ふつに楽しむ分にはそんなことしなくていい
売り上げランキング: 116
- 関連記事
-
- ドラクエ10初心者ワイ、種族で悩みに悩む
- このスペックでドラクエ10遊べると思う?
- ドラクエⅩで天地雷鳴士Lv99になったんだけど
- ドラクエ10デビューするからおすすめの種族教えろ
- 【悲報】ドラクエ10さん、今月拡張ディスクが発売するのに盛り上がる様子がない
【悲報】ドラクエのベギラゴン、いつの間にか雷属性になってた…

>>1のゲームやとグランドクロスはデイン属性になっとるで
ウォークより面白いぞ
ウォークは正直おもんないからそうなんやろな
光や
もともと閃光魔法やし
ファミコンの12やったことないだろ
ヒャドが氷もしくは吹雪
ギラが火炎
イオが爆発
デインが雷
こういう認識だた
SFC3で火エフェクトになるまでは雷や

マトリフがベギラゴン打ち返すとこすこ
フィンガーフレアボムズすこ
光って熱いんやろ
レーザーみたいなもんちゃうか(適当)
敵全体にランダムで単体のギラ6回くらい打つんや
はえ~
進化しとるな
おっちゃんはもうついてけんわ
そこの公式攻略本以降は炎やで
手榴弾は破片飛ばしてダメージ与えるやろ?
メガンテは肉片や
そういやジョーカーのときそんなエフェクトやったな
「気持ちよすぎて昇天」を意味するスラング
3でデイン系が出来た時に閃熱系とかいうよくわからんのに変えられた
ギラは1から炎だぞ
でもベギラマは雷だった気がする
なんか説明書でそんなの見た覚えあるやんけどなぁって調べたら
初出であるFC版DQ3の【取扱説明書】には、【ライデイン】の説明は
唱えた者の手の平から、高電圧のかかった細い糸が無数に出て、相手に絡みつきます。
敵はその糸から逃れることができずに瀕死のダメージを受けるでしょう。
という雷とは微妙に違う電気攻撃というものであった。
一方の【ギガデイン】に至っては、
この呪文は、敵の体を内部から破壊すると言われるものです。
これを唱えられた敵はほとんど息絶えてしまうことでしょう。攻撃呪文最強のものです。
などという、もはや電気と無関係の北斗神拳のような説明がされていた。
ライデインやったわ
運営に見張られとるんやろなぁ
ってかその設定もfcのもんやし
ギラ爆炎
イオ爆発(衝撃)
デイン雷撃
こうやろ
デインが雷やないんか?
雷電だからライデインやろ
グランドクロスが風だったりするし
クロコダインが嫌でやめた
今週限定やけど殿堂入りルールってのが出来てGPでクロコダイン禁止になったで
まぢかよ
やめたの2年前くらいだけど復帰してみようかな
ドレアムとか新生したの?
しないけど?
4からデイン系が雷になったなからギラ系が押し出されて閃光系に変わった
ギラ除いて3までは雷だったはず
若干ダメージ低いから耐性持ちなんやね…とかイチイチ考えるのダルいから結局全体攻撃神になるんやで
大味とか言われるのその辺でかいと思うわ
実は結構細かく耐性設定されてるんやけどなドラクエ
調べるよかレベル上げで物理で殴るほうがずっと楽やから雑になるだけで
9でなんたらフォースって属性推しの特技やたら多かったの覚えてるわ
FFと比べると弱点属性ならダメージ倍増とかないからあんま属性意識したことないな確かに
(閃光)
メラ(炎)
ヒャド(氷)
デイン(雷)
ドルマ(闇)
ちゃうんか
まあギラは表現的に炎を地面にやって範囲ダメ的な感じにしか見えんが
最新作の11ではメラギラ共に炎っぽい
このような頻繁な設定変更は、呪文の効果がグラフィックで表示されず、文字で呪文名と結果が表示されるだけの当時だからこそ可能なこと。
らしい
- 関連記事
-
- 昔ドラクエ「ルーラはMP消費するし野外でしか使えんで」
- ドラクエでメガンテよりマダンテのほうが威力高いのっておかしいよな
- 【悲報】ドラクエのベギラゴン、いつの間にか雷属性になってた…
- ドラクエでルカニってほとんど使わないよな
- ドラクエのギラ系とヒャド系の呪文って正直に言って必要か?
ドラクエ11Sやっとるやが追加されたストーリーでハンフリー強いし聖人やん

特薬草を使ってくれる
攻撃が100ダメージ越え
でもハンフリーが助けるとこかっこよかったやん
声のイメージなんか違うわ
ブーメランのやつすこ
草でも使ってろや


やハクソ
でもみんなの前で謝ったやん
じゃあ謝ればホメロス仲間になってええんか?
謝ってるからセーフ

売り上げランキング: 62
- 関連記事
-
- ドラクエ11S遊んでるんだけど面白いな
- ドラクエ11Sのベロニカ結婚エンドがエロすぎる
- ドラクエ11Sやっとるやが追加されたストーリーでハンフリー強いし聖人やん
- ドラクエ11sやった結果wwww
- ドラクエ11sのキャラの声で一番しっくりきたのって誰だった?
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ6やっててもう終盤なんやけどさ (10/18)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (08/11)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ外伝の最後のボスって酷いデザインばっかだよな (06/17)
- (,,゚Д゚)∩:【朗報】ドラクエのビアンカさん今の髪型で正解だった (05/16)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7やってるがしんどくなってきた (05/12)
- (,,゚Д゚)∩:お前らはドラクエ3の初期パーティに戦士と武闘家どっち入れる (03/07)
- マイクラよりビルダーズの方が好きな人:ドラクエビルダーズ発表時俺「マイクラのパクリwwwwwスクエニホント終わってんなwwwww」 (01/15)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (12/06)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7でメルビン外すガキwwwwwwwwwwww (11/13)
- ガーゴイル:ドラクエって何で途中からタルとかツボ壊して調べる仕様になったの? (10/17)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (20)
- 2021/11 (59)
- 2021/10 (40)
- 2021/09 (35)
- 2021/08 (42)
- 2021/07 (40)
- 2021/06 (35)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (39)
- 2021/03 (30)
- 2021/02 (25)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (17)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (15)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (14)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (20)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (50)
- 2020/01 (50)
- 2019/12 (20)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (25)
- 2019/09 (28)
- 2019/08 (18)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (17)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (45)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (72)
- 2018/09 (56)
- 2018/08 (102)
- 2018/07 (60)
- 2018/06 (45)
- 2018/05 (58)
- 2018/04 (57)
- 2018/03 (47)
- 2018/02 (43)
- 2018/01 (107)
- 2017/12 (196)
- 2017/11 (196)
- 2017/10 (282)
- 2017/09 (296)
- 2017/08 (547)
- 2017/07 (126)
- 2017/06 (146)
- 2017/05 (187)
- 2017/04 (447)
- 2017/03 (531)
- 2017/02 (502)
- 2017/01 (521)
- 2016/12 (33)
ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ
当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。
ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。