【朗報】switch版ドラクエ11、PS4版がベースとスクエニが公式に認める

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1524003740/

【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて


1 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:22:20.17 ID:GkSMkiEL0.net


岡本氏が言っちゃった。
グラフィックもPS4版と変わらないクオリティだそうです
https://www.dualshockers.com/dragon-quest-xi-switch-ps4-3ds/



2 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:23:09.86 ID:jhh9a/P7d.net


カチッ

カチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッカチッ



215 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 10:36:52.09 ID:18x22YqI0.net


>>2
連打しすぎてOFFになってるぞ



3 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:23:18.26 ID:iRz8ik3F0.net


クソゲー確定やな



247 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 12:09:23.37 ID:pojPe6AId.net


>>5
動画だけはPS4レベルでプレイが始まったら15fps以下になる
スイッチは一枚絵をきれいに見せるために解像度だけ上げたVITAだし



4 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:23:36.51 ID:Wzaa0m+9F.net


だから年内発売すら見通せないのか
戦ヴァル4といいそうとう移植困難なんだな



153 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:54:15.47 ID:EyufUaub0.net


>>4
来年って海外の話じゃねえの



5 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:24:28.85 ID:XKI58N4i0.net


PS4版と変わらないクオリティ

信じていいん?w



8 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:26:46.24 ID:DVRGCgWKM.net


>>5
遜色ない という言い回しもDQ11だったか別のSwitch移植かであったけど

PS4の無限のパワーまかせの効率悪いプログラムと、Switch最適化したプログラムは、
並べて比べれば劣ってるのわかるが、並べなければどっちかわからん程度のは、割と移植難しくない



22 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:32:20.88 ID:SzyB3hGbM.net


>>8
PS4に無限のパワーなんてないけどね…



118 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:29:01.47 ID:MWLHkr42M.net


>>8
バカだろwww



361 :名無しさん必死だな 2018/04/19(木) 10:45:28.13 ID:LzmmvOT6a.net


>>8
無限のパワーだったとは
さすがps4



6 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:26:05.35 ID:XKI58N4i0.net


そういえば、DQHってゲームがあったね、しかも2まで出た



7 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:26:15.97 ID:lndSfpWTM.net


>>1
PS4で出来ることはSwitchで出来ちゃうね



9 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:27:04.14 ID:wDFWXShU0.net


>>7
一番やりたいブラボなんとかならないかね



10 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:27:32.51 ID:WGd5a39h0.net


うわクソゲーじゃん
3DS版ベースなら追加要素にワンチャンあったけど
PS4版じゃ技術力的に考えて何も追加できないだろ



11 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:28:23.56 ID:GIEmo3Q7d.net


案の定ゴキちゃん発狂してて草



74 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:02:35.77 ID:p66N8BuCa.net


>>10
PS4版とグラ変わらずに追加あったらPS4版がただの手抜きだと判明しちゃう(*´ω`*)



14 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:29:14.87 ID:DVRGCgWKM.net


>>10
技術で追加するんじゃなくて、予算と納期で決まるかと

音声追加は確定してるから、その他の要素を入れる/入れない は PS4/3DS の時と同じ条件縛りかと
(本当は同一にしたかったがPS4が余りにも時間かかりすぎて、時わたり と スロット で同等扱いにした)



12 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:28:50.56 ID:nTsbJH6A0.net


これは悲報
      
スナックワールドみたいに3DS版の3Dモードをリマスターした方がウケただろうに
まあコスト面考えたらしゃーないか



93 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:13:35.73 ID:wtaeKCpgd.net


>>12
そっちはスマホで出すんだろ



13 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:28:51.68 ID:OsiVwREw0.net


いままでの情報からしてわかってたことだけど、やっぱり残念すぎるわ
今更PS4版の移植とかいらねーっての
もちろん3DS版の移植もいらねー

こんだけ”中途半端に”遅れて出すなら見た目だけでもスイッチ版独自のものにしてくれないと面白み皆無



27 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:34:11.73 ID:TmkIipH9a.net


>>13
懐古向けDQ11はもう需要飽和してんだから、新規層獲得に向けて、バトルも見た目も、最新トレンドに合わせて変えなきゃなぁ。



38 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:37:57.79 ID:DnLaXaOu0.net


>>13
3DS版、ドット版、PS4版、switch版の4バージョンとか現実的にありえるわけがないじゃん
1つのゲームだぞ?



15 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:29:21.52 ID:eg2i8Yq0a.net


で、いつなんすかね
こっちの方が遥かに重要やろ



16 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:30:06.10 ID:TmkIipH9a.net


PS4と同じじゃ売れねーな。



17 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:30:31.51 ID:DnLaXaOu0.net


この岡本とかいうやつは第二の齋藤なのか?
見た目も似てるし



18 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:31:00.24 ID:c0fzDnyxd.net


悲報だろ?w



19 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:31:04.92 ID:SzyB3hGbM.net


追加要素アリでしょ?
さすがにベタ移植じゃ誰も買わないし



20 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:31:07.65 ID:lrB/bglA0.net


ただし無能すぎてドラクエツクールをエピック辺りに作ってもらわないとダメっぽい



21 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:31:25.81 ID:IlBtpRH20.net


結局国内はクソグラ縛り



23 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:32:39.99 ID:oKMr8BP80.net


ケコーンは?



24 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:33:19.43 ID:IUVrDODCd.net


エリアマップ半分にしてくれるなら買う気は少し出る
何もない一方通行のくせに無駄に広いし
何故か知らんが移動するのにワクワクもしないで苦痛なだけのマップ



30 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:34:54.20 ID:SzyB3hGbM.net


>>24
海外版の時点でダッシュ追加されてるから移動時間は日本のPS4よりは短くて済むかと



25 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:33:20.92 ID:/EXyT2m1d.net


スクエニは技術力なさ過ぎてPS4版ですら開発に苦戦
エピックに手伝ってもらいそれでも900p30fps
Switch版はUE4のバージョンが上がっていて単純移植ができずまた苦戦



26 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:33:27.92 ID:oV3cgwZBK.net


追加要素はどうなるか気になる
ドラクエ8みたいに仲間+エスタークは追加しそうな気がするが
エンディングも増やしてほしい



28 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:34:24.38 ID:HwpKs/hD0.net


そもそもPS4版出来が酷すぎたから作り直して欲しいんだが



29 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:34:47.55 ID:XZ8JxIFZd.net


3DSのアッパー版ならとっくに出せてただろ



31 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:35:18.26 ID:UD4oypmUa.net


ボイス追加、仲間追加は期待できるんじゃないの?



32 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:35:28.93 ID:IoQ6K1Ynd.net


今までのインタビュー読むと
ボイス、仲間、別エンディングの追加はあるだろうな
結婚相手増えたりするともっといいんだが



33 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:36:25.42 ID:yEx9jX1Hp.net


PS4がベースってのは去年堀井も言ってたがその後の情報がさっぱりないのは何でだ?



34 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:36:52.35 ID:/w+yC8EA0.net


おえー



35 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:37:06.80 ID:XOidU9SNa.net


そんなの当たり前なのにゴキブリは本当にゲームについてバカだなあ



36 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:37:12.49 ID:wXIzHiog0.net


ボイス付けてもいいけど任意性にして欲しいな
8をボイスありでやってるとテンポめっちゃ悪い



46 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:43:46.67 ID:UHvjYd8Ta.net


>>36
あの8も選べたはずだから11も多分ある



37 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:37:34.67 ID:aoYCevXi0.net


それよりDQB2をちゃんとつくってくれー



39 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:38:32.36 ID:6JobXef60.net


2Dモードはないのか
折を見て3DS版そろそろ買うか



40 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:40:14.83 ID:NQ5g6Deod.net


3DSのドット版もおまけで入れるかもよ
さすがに連動はしないかもだが



41 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:40:26.63 ID:OsiVwREw0.net


普通に3DS版の2Dモードをベースに、よりテンポをよく&美麗ドット絵 戦闘時モンスターのアニメーションあり くらいでいいのになぁ



50 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:45:44.21 ID:/w+yC8EA0.net


>>41
ドットのアニメーションは死ぬほど手間かかるからできなくてもしゃーない
そもそもまともにドット打てる人残ってんのかどうか・・・



71 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:59:48.77 ID:OsiVwREw0.net


>>50
> ドットのアニメーションは死ぬほど手間かかるからできなくてもしゃーない
> そもそもまともにドット打てる人残ってんのかどうか・・・

んな大昔のハードでの話じゃねーんだしさぁ…
ドット絵のアニメーションつくるだけならどこにでも外注出すことできるだろうしよ

ドット絵なんぞ絵が描ける人なら誰でも打てるにきまってるだろw
よくロストテクノロジー(笑)とかアホが言ってることあるけど、
あれは大昔のハードの極小メモリ内での限られた制約の中でなるだけ美麗にするテクニック辺りのことだぞ
今のハードじゃまったく関係ねぇ



102 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:18:20.79 ID:QSjaLRsj0.net


>>71
イラストかけてもドット絵はかけないと思う
というか、高解像度のドット絵って成立するの?



120 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:29:56.32 ID:OsiVwREw0.net


>>102
> イラストかけてもドット絵はかけないと思う

書けるよ
絵は絵だ
何かまったく特別なセンスや経験が必要なものとでもおもってんの? 
今じゃ日本よりもドット絵なんかになじみがない人間が多い海外ですら、インディーズではドット絵ものがあふれてるってのに

> というか、高解像度のドット絵って成立するの?

高解像度だとドット絵って認識できなくなるね、ただの紙に書いた絵みたいく見えるから
だから高解像度でやらなきゃいいだけの話だな
オクトパストラベラーみたいに
それかヴァニラウェアみたく高解像度でも綺麗に見せるだけの手間をかけるか…
(細かいパーツに常時細かいアニメをさせて常にぬるぬると動きを見せたりさせたりして)



150 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:48:21.95 ID:8X+LXEAMd.net


>>120
よく勘違いされてるが、「ドット絵を打つ」と「ドット絵を描く」は全然違う話なんだよな
前者は「原画なしでドットをひとつひとつ打ち込むことで絵を描く」という超レアスキル。

ちなみに「ドット絵」と「トレース絵」も微妙に違うもので、今の主流は絵を取り込んでる後者。
いま世の中にある2Dゲームは、ほぼトレースしかない。
なんでかって言うと、解像度が高くなって調整する手間が要らなくなってしまったのが1つ。
もう1つは、メモリが増えてそのまま動いてる絵をリアルタイムで描画するのが簡単になった。
昔はトレジャーの多関節ムーブみたく複数の2D絵を動かしあたかもアニメーションしてるかのように見せてたもんだが。

ファイアーエムブレムのGBA版の時点で、ファミコン版のドッターをわざわざ招へいして打たせたとか言うし
まあ失われた技術ではあるけど、必要な技術でもないな。WindowsMeのリソース確保スキルみたいなもんだ。



231 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 11:05:57.79 ID:ey7mSr/W0.net


>>120
別の知識や経験はいるぞ
イラストかけるなら誰でも油絵できるとかいってるくらいムチャだわ



42 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:41:27.30 ID:Ss5+yhBI0.net


鳥山キャラは3DS版の方がよく再現されてたけどな
ただ主人公は顔が終始ニヤついてるので除外



58 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:51:21.32 ID:oV3cgwZBK.net


>>42
ベロニカ、セーニャ、ロウは3DS版が好き



79 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 08:04:13.63 ID:fIp2gtqq0.net


>>58
3DS版のセーニャのレベルあがった時のポーズ好き

時渡りの迷宮は入れないのかなぁ



43 :名無しさん必死だな 2018/04/18(水) 07:42:25.61 ID:axCbmI1Gd.net


ドット版も入ってると面白いのにね


【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 35

関連記事
[ 2018年04月29日 23:00 ] ドラゴンクエストⅪ | TB(-) | CM(0)

【悲報】ドラクエ6のリメイクが雑すぎる

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523874171/

ドラゴンクエストVI 幻の大地


1 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:22:51.32 ID:6qoxWIyx0.net


削除される仲間モンスター
強化されないテリー
謎の追加要素スライムカーリング(景品なし)
4の移民、5の名産品交換、9の宝の地図 からのゴミみたいな夢告白

??????????????????????????



2 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:23:28.44 ID:tAdhhLWk0.net


シナリオ補完しろよ



3 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:23:32.55 ID:a0FfZJdT0.net


テリーは強化されたぞ



4 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:23:50.87 ID:Rbe3S63B0.net


ホイミン追加だけは有能



5 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:23:52.61 ID:tAdhhLWk0.net


ドランゴも強化された模様



6 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:23:53.24 ID:tnCQnCHIM.net


ストーリー補完しなかったのが一番くそ



7 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:24:03.92 ID:rXfQUhRa0.net


元がクソだからリメイクしても面白くならなかっただけだゾ



9 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:25:52.02 ID:50ZTMF/90.net


もう一回くらいリメイクしていいよな
スイッチで



10 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:26:45.48 ID:WohJ6NOS0.net


デスタムーアの登場シーンは好き



15 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:28:07.53 ID:6qoxWIyx0.net


>>10
あれも漫画版から輸入してきただけやからな



11 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:27:20.23 ID:KOypF+nT0.net


据え置きリメイクじゃないからなぁ



12 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:27:20.96 ID:/Lf4bGT7M.net


ミレーユの混乱耐性剥奪



14 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:28:06.46 ID:fmDmcaBH0.net


>>12
これが1番のクソ要素



13 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:27:46.32 ID:S5RIot3f0.net


普通仲間モンスター増えると思うじゃん・・・



16 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:28:43.37 ID:dAUuzeFO0.net


耐性強化で5並みに活躍するピエール君だけがええとこや



17 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:29:07.39 ID:tkjrxXHq0.net


スライムカーリングってあれ何のためのものだったん?



18 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:29:07.78 ID:SfB1OUqCM.net


テリーは強化されたぞ
ドランゴとの差はさらに開いたけど



19 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:29:11.16 ID:tAdhhLWk0.net


テリースマホ版で強化されてたんやな



20 :風吹けば名無し 2018/04/16(月) 19:29:21.64 ID:X5WXWFUEd.net


デスピサロを仲間にするくせになぜバーバラは救われないのか?




ドラゴンクエストVI 幻の大地
スクウェア・エニックス (2010-01-28)
売り上げランキング: 998

関連記事
[ 2018年04月29日 21:00 ] ドラゴンクエストⅥ | TB(-) | CM(0)

ドラクエ8のゼシカのデカパイについて各関係者の言葉

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523746321/

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 - 3DS


1 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:52:01.78 ID:fScVG47U0.net


鳥山明「いつも女性キャラをセクシーにしろと戻されるので今回はボツ覚悟で爆乳にしたら通ってしまった」

レベルファイブ「やたら胸の大きさがピックアップされる内容なので揺れるように設定した」

堀井「何も言ってないのに鳥山さんがでかく描いてきてレベルファイブが揺らして来た」

???





2 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:52:44.21 ID:thkuF9eTa.net


すぎやんの手回しや



3 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:53:10.11 ID:P+fkTnHDd.net


そこまでして何故ゼシカエンドが無かったのか



6 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:54:07.84 ID:9iH5UT4l0.net


>>3
デブ王子に寝取られるから



10 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:55:26.13 ID:hoaBgVki0.net


>>3
冷静に考えると無印はゼシカとの恋愛匂わす描写とか皆無だぞ
だからといって別にエンドくらい使ってもいいけど



67 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:16:19.52 ID:If+XfiXya.net


>>3
それならヤンガスエンドも必要でがすよ!



4 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:53:57.37 ID:eM3xW4L90.net


むしろもっとエロくしろ



8 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:54:36.75 ID:fScVG47U0.net


>>4
CEROの審査基準が8発売時より厳しくなってるみたいだからこれ以上は無理らしい



28 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:02:31.68 ID:eM3xW4L90.net


>>8
CEROって別に法的拘束力ないんやろ?やってまえよ
それかいっそエロゲで出しちゃえ
どうせ子供なんて数少ないんだしおっさん向けに売れ



33 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:04:34.00 ID:fScVG47U0.net


>>28
11のマルティナも揺れないし、服の露出減ってるし3DSの8で新グラ追加されたけどこれも露出少なめにされてる
これからはもうPS2以上のものは出ないんや



78 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:18:05.44 ID:N0Fua9ooa.net


>>28
むしろ法的な規制を設けられたくないから団体作って自主規制してる



37 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:06:44.46 ID:eM3xW4L90.net


>>33
ps4で尻ゲーあるしいけるやろ
無理なら PCで出せ
誰かがmod作るやろ



5 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:54:07.52 ID:4AKPLFr/0.net


揺れないマルティナ



7 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:54:35.38 ID:oLz2rs0u0.net


森友みたいになっとるやん



9 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:55:15.32 ID:81L6e+oU0.net


画像なんやねん



11 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:55:30.69 ID:NoxSqx+s0.net


めちゃシコ



12 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:55:39.16 ID:rPZ+1IQ20.net


取って付けたゼシカEDに草



13 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:56:43.04 ID:74XM7X/e0.net


最初ははいはいデカパイデカパイって感じだったけどやってるうちにち●ぽが我慢出来なかった



14 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:57:14.78 ID:XxcM6mn7a.net


このカードあかんやろ
ガッキ精通不可避



15 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:57:20.46 ID:fA6Yal+S0.net


これぞ忖度



16 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:57:46.37 ID:LwnY1OMTd.net


8やってる途中でいつも我慢できなくなって抜いてたわ



17 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:57:57.92 ID:WYiMQWN50.net


普通のやつより絵がエッッッッになってるんやけどなんやこれ



18 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:58:25.32 ID:21WuOOZ+0.net


ゼシカは爆乳のアイコンとして高レベルなのに
魔法使い=物理攻撃は弱いというこれまでのDQの常識をぶち破った超有能キャラやし



41 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:08:23.51 ID:beZAZdCGp.net


>>18
明らかな調整ミスなのに公式で鞭キャラとして固定させてるのもどうかと思うわ
ワイも初見で鞭にスキル降ったけど



61 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:15:17.13 ID:U9OZ+Pqt0.net


>>18
というか明らかに双竜打ちの調整おかしいわなあれw



19 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:58:38.74 ID:fScVG47U0.net


ゼシカってシリーズの魔法使いで1番強いんちゃう?

優遇されまくってる



63 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:15:28.44 ID:bmnB8Kj/0.net


>>19
ゲーム内で魔法使いキャラがこいつしかおらんからやろ



68 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:16:20.97 ID:VnAE/4t2d.net


>>63
これは間違いなく8エアプ



20 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:59:37.45 ID:e8yfLt8S0.net


3DS版やとゼシカエンドがあって草生えたわ



21 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 07:59:51.22 ID:4rgfRzg80.net


中途半端にかわいくないおかげで何度も抜ける



22 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:00:28.26 ID:rPZ+1IQ20.net


双竜打ちの調整ミスは知らんかったな



23 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:00:45.03 ID:690eS8JM0.net


中の人をまたデカパイがする始末



24 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:01:15.46 ID:xmrQumip0.net


エスカレートした結果がブルードラゴン



25 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:01:33.23 ID:zSuotAaYa.net


髪型がダサい



30 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:03:09.71 ID:W8BGXvYqp.net


>>25
ツインテールは時代先取りやったで当時



26 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:01:59.99 ID:P6Uy9DUk0.net


基本ドラクエの歴代魔法使いキャラは即ハボばっかりだよな



40 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:08:14.20 ID:84WdTuKC0.net


>>26
4「せやな」



44 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:09:49.42 ID:x3agBJ9k0.net


>>26
マーリンとか即ハボなんやろなあ



43 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:09:21.98 ID:FI181MBF0.net


>>40
なんでやマーニャシコれるやろ



27 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:02:30.64 ID:e8yfLt8S0.net


ゼシカはデカパイやからって母親爆乳にしたのは草生えるわ



29 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:02:57.14 ID:onZHV4a60.net


鳥山って本当は3の女戦士とか4の女勇者みたいなのが好きなんやろ
でも時代があのモコモコ髪を許してくれなくてかわいそう



31 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:03:48.77 ID:9h546ysTa.net


>>29
DBでいうとランチやな



35 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:05:28.14 ID:eM3xW4L90.net


>>29
ランスシリーズのヒロインも昔はモコモコだったな
なんか昔の少女向けアニメにもそんなんいたな
流行りやな



48 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:11:14.47 ID:beZAZdCGp.net


>>29
鳥山自身は極端な爆乳よりブルマやみどりさんくらいが好きなイメージや



32 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:04:33.44 ID:hosYBut10.net


マルティナとゼシカどっちかと言われたらマルティナだが
マルティナのおっぱいとゼシカのおっぱいどっちかと言われたらゼシカだな



34 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:04:56.83 ID:fQIwnJzia.net


ドラクエ同人の圧倒的なゼシカ率は草生える



36 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:06:01.00 ID:onZHV4a60.net


ぴっちりスーツには甘いCEROさん



38 :風吹けば名無し 2018/04/15(日) 08:07:00.54 ID:qUCan1410.net


呪文うつときに揺れるのすき




ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 - 3DS
スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 312

関連記事
[ 2018年04月29日 21:00 ] ドラゴンクエストⅧ | TB(-) | CM(0)
FF_ファイナルファンタジー情報まとめ
応援クリックして頂きありがとう御座います
カウンター
カテゴリ
全記事表示リンク
タグ一覧

ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ 

ブログパーツ
フィードメーター
  • SEOブログパーツ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※当サイトの注意事項と著作権について
当サイトは記事等を個人で楽しむ目的で運営しておりますが、その著作権は引用元にあります。また、サイトの閲覧、リンク先のご利用は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。

当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。

ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。
PR