ドラクエの種って最後まで使わないよな
ちゃんと成長率調べて99でカンストしないステの種を食わせるのが定石
調べなくても99になってからカンストしてない種食わせりゃいいだけ
レベラゲ途中で食わせるのはアホでFA出てる
低レベルクリアとかやり込み系は全否定かw
レベル上がる時の数値に引っかかって、本来ならもっと数値上がるはずだが
種使ってるから上がらない仕様って聞いてからは使わなくなった
これいうやつ多いけどそんな仕様の作品のが少なくね?
4だけだね
情報を見て1週目で用意周到にレベルステータス最強にするのもヨシ
面白いつまらないは人それぞれ
話題のためだけにやるって層
隠し要素をネタバレなしですべて網羅してからプレイする
んでさらにチートで最強にしてサクっと進める
みのからざーんねんっ!言われたら恥ずかしいよね
→ 誤差だよ誤差
バーバラにHP種全部使ってモンクやらせてもハッサンの黒魔同士の半分以下のHPしかないし無意味じゃね?
は?
RPGはレベルあげりゃたいていどうにかなるので使うことないけど
植えて栽培する
当たり前だけど自キャラにしか使えないから取ったら何の迷いもなくムシャムシャ食える
とりあえず3はそれだったよな
ドラクエ2の世界樹がくっそ重要アイテムなのに、3以降はゴミってのと同じ
縛りやった時に、計算上で数ターン無回復で耐えるには最大HPがいくつ必要、っていうようなパティーン以外では使わんわw
放置してれば直るしw
いま全縛りでやってるけど、詰みそうなときに使おうと思ってエリクサー状態
LV99後に食わせる意味はないなあ必要なら集めればいいし
理由はいちいち振り直すの面倒臭い、だけどw
大抵レベル35とかでラスボス倒せるから、それ以上上げた事はほとんどないや
11Sだとレベル99前提のボスがいるからね
最近のドラクエはレベル上げが楽だし
魔神斬だのメタル斬りだの
11に至ってはもう
そもそも序盤じゃ使わん
駄目なとこも沢山あったけどソフト単体で一番遊んだのは9だわ
貴重回復アイテムもぽこじゃが使ってしまう
30歳春くらいだろうか
ドラクエ2の基準からあまり変わってない
1.ゲームスタート → 主人公がピンクのオヤジってマジかよ
2.ピンクすぎてどう見ても弱そう
3.攻撃力は強い……だが、ピンクのオヤジだ
ジャンプとか読んでなかったのか
>>78
俺も>>72と同じ状態だったけど、当時小●校1年で兄が買ってくるジャンプなんかDBしか見ないし1章2章の意味もわからんしピンクの親父が旅して勇者を見つけるんだと思ったわ
物事の表面しか捉えられないタイプ

たまにそういう奴いるけど6のハッサンも途中までMP0ですやん
シャアだけピンクのザク
そういうこと
戦場に出ると目立つ&首級って事でヘイトがダンチw
まあファンタジーでピンクやけどw
ドラクエの水の羽衣の材質って何?
2辺りで作ったろたしか
あの頃は純粋だった
可愛い
とはいえ、一度電源落として再び復活の呪文入れるとできるフラグがたつというシステムだったからあながち間違いではない
寒そう
佐丸が着るんだけどね
賢者が着れないのもな
わかる
王子2人「あー生き返る」 ゴクゴク
王女「飲むなーっ!」
の印象が強い
ドラクエってHPを回復するアイテムがそんなにないのはなんでなんだろう
- 1 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:11:10.88 ID:Ml4Q8TvP0.net
- そりゃ中盤だと薬草使うより呪文の方が楽だと思うけど
- 2 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:11:43.13 ID:HOFpEQafM.net
- サガに比べればヘーキヘーキ
- 3 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:13:07.01 ID:4QhqnpdB0.net
- あまりつかいすぎるといけないからな
特に世界樹は依存性が高いらしい - 23 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:48:11.50 ID:J6bYc0DJ0.net
- >>3
キマってしまうのか
葉1枚→人間1人蘇生
汁数滴→10人くらいをまとめて体力全快
確かに使い方誤るとまずい(回復)力だ - 4 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:13:50.46 ID:3TfAZzNSd.net
- うるせえ回復の壺ぶつけるぞ
- 5 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:15:04.59 ID:lO55rVvb0.net
- 特やくそうとかエクスポーションみたいなの出てき始めたのってどの辺くらいからだっけ?
- 6 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:16:15.71 ID:NVnhzmBdd.net
- 特やくそう、賢者の石、世界樹のしずく、アモールの水、ちからの盾、しゅくふくの杖
いっぱいあるやん - 10 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:20:37.19 ID:k6awT2d/p.net
- >>6
実用的なの石としずくしかないな - 7 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:17:33.89 ID:Ml4Q8TvP0.net
- それに薬草でどうやって回復してるのか未だにバラバラなんだよな
そのまま食べているのか
煎じて傷に塗っているのか - 8 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:19:50.06 ID:dR87iIlG0.net
- 自分的にはムシャムシャ食べてるイメージなんだが
実際は傷口に塗ってる設定なんだろうな - 9 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:20:08.94 ID:LtnRseLd0.net
- ダイの大冒険では食ってた
- 11 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:20:51.89 ID:3TfAZzNSd.net
- ヨシヒコ3期でも食ってた
- 12 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:21:18.82 ID:vFQnkByfM.net
- HPが上がってるんだから薬草の回復量を上げないとどうしようもないよな
薬草が100、上薬草が250、特薬草が500くらいにしたらどうか
ドラクエで薬草を使わなくなってからもうだいぶ長い - 29 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:02:43.52 ID:fdY4ewQv0.net
- >>12
だったらまだ割合回復とかの方が良いと思う - 34 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:31:54.75 ID:XCSyMO3cM.net
- >>29
なんだ割合回復って
薬草が10%20%しか回復しないんだったら
序盤から終盤までずっと使い道がないぞ
どこがいいのか - 42 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:51:27.12 ID:fdY4ewQv0.net
- >>34
いや、最大HPの30%とかだいぶ使い道あると思うけど...
少なくとも固定値よりは - 44 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:59:07.05 ID:XCSyMO3cM.net
- >>42
使い道あるのは終盤で
序盤はますます使い物にならなくなるよね - 45 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:02:06.80 ID:fdY4ewQv0.net
- >>44
いや、ある程度減ったら使えるんだから、序盤~終盤まで安定して使えるぞ
序盤とかだともったいない感はあるが - 13 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:23:10.96 ID:LtnRseLd0.net
- ドラクエも6以降袋があるから有効な回復アイテムをたくさん持てると
常に99個常備して難易度が下がってしまうから… - 14 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:23:53.78 ID:dR87iIlG0.net
- やくそうは素材として使うものだからとか思ったが
上やくそうや特やくそう作ってからもそんなに使わないな - 20 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:33:14.46 ID:vFQnkByfM.net
- >>13
メンバーに回復魔法使える奴がほぼ常時2人確保できるような
温いゲーム作っておいてMPにも余裕を持たせて今さらだな
99個持たれて困るのなら値上げするとか回復魔法を使えるキャラを制限するとか
調整はできるわけで - 15 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:24:21.68 ID:Ml4Q8TvP0.net
- そしてMPを回復するアイテムは宝箱ぐらいしか手に入らない
普通に店で売ればいいのに - 16 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:25:27.24 ID:LtnRseLd0.net
- MPも8で自動回復が入った事で制限があってないようなもんになって来た
- 17 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:26:05.46 ID:9SmLk/M6a.net
- 回復アイテムが少ないというより、消費型の回復アイテムが少ないわりに強力な無消費アイテムが簡単に手に入る独特なバランスだよな
アイテムが充実する後半に道具枠を占有する消費型アイテムをたくさん持つのはストレスとか、そういう配慮があるのかもしれんが - 18 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:29:49.13 ID:MZWIWlcn0.net
- ハッスルすれば何でもできる
- 19 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:32:49.19 ID:Ml4Q8TvP0.net
- むしろ終盤になれば戦闘になるとモンスターのターンに回らず倒してしまうから
なんだろうか - 22 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:40:21.87 ID:d4O30i050.net
- 元々はアイテム枠キツキツだったから消費アイテムは序盤のアイテム枠開いてる時か
力の盾みたいな装備枠、けんじゃのいしやせかいじゅのしずくみたいなめちゃ強力なやつ以外は
ゲーム内に登場させる意味が少なかったんだろう - 24 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:56:23.42 ID:dR87iIlG0.net
- 世界樹の力は使うたびに人間性が失われていくとか
- 25 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 07:56:23.49 ID:XyJ0lgnLa.net
- 序盤から全体攻撃してくんのに回復は単体のみってね
- 26 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:51:15.23 ID:nqUzzkjmr.net
- やくそう上やくそう特やくそうアモールの水せかいじゅのしずく
- 27 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:51:26.74 ID:iRnA243s0.net
- あんなに値崩れしててDL版が40こえで半年で廉価版www
ソニーとpsユーザーとカプンコが全員バカでわろた - 28 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 08:53:08.47 ID:Cyu/Dlefd.net
- >>27
誤爆にもほどがあるだろ - 30 :リンク+ 2018/08/15(水) 09:18:07.64 ID:1bpMJ9bU0.net
- BotWでも、リンクの体力を回復させるハートは、フィールド上では出現しないぞ。
そのかわり、リンゴやオレンジなどの果物を食べたり、肉や魚を食べたり、
食材を調理したお弁当を食べたりして体力回復させる。 - 31 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 09:34:34.36 ID:BhW6kBsP0.net
- DQM
- 32 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:08:28.24 ID:ZIj3lvxq0.net
- 変にリアル思考なんだろ
瀕死から全快する薬なんてあるわけないだろ的な - 33 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:27:41.02 ID:blP30wbsr.net
- 全体回復を店売りアイテムで簡単に代替できたら
ヒーラーの意味ないししゃーない
実際、ドラクエ9じゃせかいじゅのしずく量産して
僧侶外してたような - 35 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:35:26.39 ID:YU3boXqy0.net
- 特やくそうの上があればもう少しどうぐ使いもどうぐを使うはず…
いや使わないかw - 36 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:40:01.58 ID:JQLYgAtu0.net
- >>35
道具は全体MP回復と全体テンションと全体蘇生で使うから - 37 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:40:05.46 ID:8hVOB6xk0.net
- 初期ドラクエにおいては、ほぼ薬草だけだからな
あのバランスはすごいわ - 38 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:41:32.28 ID:8cXWCo370.net
- MP回復の方が重要だからな
- 39 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:44:53.10 ID:SwssBRzp0.net
- 最近のはしらんが昔のRPGってMP回復手段に乏しかったよね
店売りじゃなかったり売ってても高かったり回復量少なかったりが当たり前 - 48 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:31:37.04 ID:XyMKc/nfM.net
- >>39
昔のRPGはリソース管理もゲーム性のうちだからMPをいかにケチってダンジョンアタックできるかに主観があった
現代はARPG寄りの調整で一戦ごとの戦闘の内容が大事になったからMPガバで全力戦闘できるようになってる - 53 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:30:27.79 ID:hPnWmHsB0.net
- >>48
今のRPG は戦闘終わったら全回復してるのもあるしな - 40 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:45:15.49 ID:AQBl3JguM.net
- 回復アイテムは勿体ないからなるべく使わない
てプレイの下地作ったのはドラクエかな?
FF のエリクサー使われない話もよくあるけど - 41 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:50:54.58 ID:dR87iIlG0.net
- MPについてはアイテムで簡単補給出来ると宿屋に全く行く必要なくなるからなー
むしろ宿屋をつかってほしいかどうかというゲームデザインでの関係のほうが大きいと思う - 43 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 10:53:01.51 ID:TlSePUGNa.net
- これは昔から気になってた
戦闘中に1ターン使って30程度回復したところで焼け石に水だし - 46 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:04:13.66 ID:TlSePUGNa.net
- テイルズは店売り回復アイテムが割合回復じゃなかったっけ
- 47 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:28:22.02 ID:WhK9u7jw0.net
- 10やれ
イベントで売ってる焼きそばとかだんごとかたくさん種類あるぞ - 49 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 11:52:23.71 ID:3e1TCPyy0.net
- 呪文のすごさを表現する手段だと思ってた
市販のアイテムじゃ無理だけど呪文ならこんなに回復するという - 50 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:17:22.60 ID:tolWEi2z0.net
- FF6はポーションが50でハイポーションが250しか回復しないゴミだぞ
- 51 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:18:45.41 ID:GzNKP4oe0.net
- やくそう99個もてないってマジ?
- 52 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 12:25:37.82 ID:dR87iIlG0.net
- ふたつでじゅうぶんですよ
- 54 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 13:43:11.55 ID:Gaeg1Z9C0.net
- 9の早解きの称号をとるときとかは
特薬草が主な回復手段だった気がする
回復職育てるよりほかに優先するものが多かったから - 55 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 19:38:16.46 ID:kKU26GwU0.net
- 割合回復はHPの桁が多いゲームなら役に立つが、ドラクエだと序盤は2桁だから既存の薬草以上にはならんし、
中盤は200くらいだから3割なら60で、ようやくドラクエ2の薬草レベルになるけど今は癒し草とか存在するし、
終盤は全体回復かベホイム以上の回復量が必要なので3割回復なんて役に立たないね - 56 :名無しさん必死だな 2018/08/15(水) 19:45:31.45 ID:jDK1bGFTp.net
- ドラクエもモンスターズは割とアイテム有用じゃなかったか
天鳥のソーマごり押しだったりバイキルミンだったり主人公が戦わないRPGはアイテムいかせてる気がするわ
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ6やっててもう終盤なんやけどさ (10/18)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (08/11)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ外伝の最後のボスって酷いデザインばっかだよな (06/17)
- (,,゚Д゚)∩:【朗報】ドラクエのビアンカさん今の髪型で正解だった (05/16)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7やってるがしんどくなってきた (05/12)
- (,,゚Д゚)∩:お前らはドラクエ3の初期パーティに戦士と武闘家どっち入れる (03/07)
- マイクラよりビルダーズの方が好きな人:ドラクエビルダーズ発表時俺「マイクラのパクリwwwwwスクエニホント終わってんなwwwww」 (01/15)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (12/06)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7でメルビン外すガキwwwwwwwwwwww (11/13)
- ガーゴイル:ドラクエって何で途中からタルとかツボ壊して調べる仕様になったの? (10/17)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (20)
- 2021/11 (59)
- 2021/10 (40)
- 2021/09 (35)
- 2021/08 (42)
- 2021/07 (40)
- 2021/06 (35)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (39)
- 2021/03 (30)
- 2021/02 (25)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (17)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (15)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (14)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (20)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (50)
- 2020/01 (50)
- 2019/12 (20)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (25)
- 2019/09 (28)
- 2019/08 (18)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (17)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (45)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (72)
- 2018/09 (56)
- 2018/08 (102)
- 2018/07 (60)
- 2018/06 (45)
- 2018/05 (58)
- 2018/04 (57)
- 2018/03 (47)
- 2018/02 (43)
- 2018/01 (107)
- 2017/12 (196)
- 2017/11 (196)
- 2017/10 (282)
- 2017/09 (296)
- 2017/08 (547)
- 2017/07 (126)
- 2017/06 (146)
- 2017/05 (187)
- 2017/04 (447)
- 2017/03 (531)
- 2017/02 (502)
- 2017/01 (521)
- 2016/12 (33)
ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ
当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。
ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。