ダイの大冒険ってドラクエっぽくないんだよなぁ

フィンガー・フレア・ボムズとかFFだろ
ドドンガぶつけんぞコラ
終盤勇者ギガデインが必殺技っぽい描写が好き
ダイが最後まで使えないのはおかしい
エビルデインの語呂の悪さくらいしか欠点ないよね
続編ではギガガイアマダデイン
マジかよワロタ
紋継ぐ読んでないけどこれからも読まないわ
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! 萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! あと沙都子
これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
FF5くらいだよ
人の姿はおかしいよ
つボイノリオ「金太守って~金太守って~キンタマモッテ~♪」
ゆうかん 真・やいばくだき
しんこう心 女神の祝福
まほう メラガイアー
きあい ためる参
おたから サプライズスプラッシュ
きょくげい たたかいのビート
とうこん ミラクルビースト
フォース マダンテ
サバイバル フェンリルアタック
はくあい 聖騎士の堅陣
さとり ドルマドン
オーラ ミリオンスマイル
まものマスター ウォークライ
アイテムマスター プリズマルムーバー
弓 ダークネスショット
https://ドラクエ10.jp/dq10_skill_150.html
結局エロだけで打ち切り回避してた作品だし
あったなー
よく考えたらオメガルーラもメガルーラでいいじゃん
最近のドラクエで文字数制限緩くなったけど5文字以内がいいな呪文は
ロト好きだった方は今も独身で2ch張り付いてるイメージある
やめろ
やめてくれ
実はダイ好きの大多数にはロトの方は認知すらされていない
ニワカ丸出しまとめキッズみたいなレス
ダイ好きでロト紋未読だけど独身なんだが😞
マホカンタ
複数回行動
バーン戦で急に出てくるドラクエ要素

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
【悲報】ダイの大冒険さん、アニメが微妙過ぎて本命のゲームが出る前にオワコンになりそう


ヒュンケル、フレイザード、バランの3団長戦で使ったやろベルンのヒドラ戦で折れる
声優、色彩、テンポ、原作のセリフカットがゴミ
その上BGMにドラクエの曲を使わない無能っぷりや
そらダイの大冒険はドラクエのBGMのイメージないもんな
ドラクエのBGMはアベルの方やろ
わいはあっちの方が断然好きや
モコモコとかキートンヤナックとか
敵と戦うだけやなくダンジョンの楽しさや
街人との交流とかもええ
新規なんてクソキモ萌えアニメしか作れんしな
こんなの原作にあったっけ
焼け付く息やろ
奥の手やぞ
凍ったポップを火の息で助けてただろ
発情したらあちあちだぞ
割とワイの生きる活力になってるわ
だから世間でもきっと大人気
ハドラーもゴミやぞ
ダイとの初戦でも使ったやん
ドラクエ11のモデルでゲームに落とし込んだほうが安く上がったんやないかな
ダイに関してはキッズを取り込んで色々売りたかったみたいやで
大外れになりそうやが
オッサンしか見てないのにキッズ向けにグッズ作りまくってるのほんま草
エニックスが出したやつはショボかった
ps4?
あんなに張り切ってたのにね公式
衝撃的なグロテスクシーンと取ってつけたような他人愛アピールの作品じゃないと現代人には受けない感じある
ダイの大冒険ってコツコツと成長の段階踏んで行くからそこら辺今のキッズには古めかしくて長ったらしく感じるんだろう


X?
なんやこれ
今ってこういうリアル思考がええんやろ?
このグラフィックでDQ10やりたかったわ
今のは令和2年にあっていいグラフィックじゃないよ
MMOはある程度画質落とさないと無理やろ
この画質でMMOやれるのは10年後や
これならアニメ作り直ししなくてもぶっちゃけよかった
ハンターハンターと同じで微妙クオリティで作り直さないで…
毎度思うのが作り直すなら徹底的にやれよ…😭
なんかネットでは文句なく称賛されてるが。
バランがチラ見されたとこで打ち切りやぞ
漫画の話や、分かりづらく書いててもうてすまん。
ワイもその一人や
クロコダインがネットミームになったけどそれくらいやん
ネットだといかにもまだ人気あるみたいに見えるからなあ
そう考えるとネット民の層って中高年がかなりを占めてるのかもしれんな
ツイッターなんて下手したら、一年たてば
平均年齢が一歳あがるような状況やないか?と最近思うわ
あれって初代ポケモンよな
コレと魔法を弾に込めるやつなんですぐ辞めたんや
魔弾丸はマァムの成長のために必要だったからやろ
あれが壊れて戦力として微妙になったと自覚して転職する
花子くんがJCに鬼滅レベルの異常な人気あるのだって全然知らんやろ
見てて受けるやろなとは思ったけどそこまで人気あんのかよ
すげえな
見どころとかなんてさらに先やし
ツイてないな
アバン、ハドラー、クロコダイルは超大ハズレ
マアムとレオナも微妙
レオナの声はフローラかメルルとかあの辺のほうがあってたと思うわ
フルで聞くと転調でビビるけど
つまらんだけ興味持たれないだけ
声を気にしてるのはそれこそ前作も知ってるジジババやろな
欲言えばもうちょい動きあっても良い
あんなんキャラデザから丸々作り直さなきゃダメだろ
アバンの桜井も声が安っぽすぎてカスやけど
現代っ子から見たらダサいの塊じゃん
当時から既に古臭い言われてたんだ
人間も魔物も目に魅力がない絵だったな
あれ凄いクソゲーだけどようあんなん出したな
ポイントサイト経由でインストールしたけど余りのクソさにポイント貰えるとこまでプレイするのが無理だと思って速攻アンインストールしたわ
ガキにもおっさんにも見放されるだけやろ
テレ東の土曜朝ってことも考えれば充分過ぎる成功
デジモンの枠でやってればもっと良かった
ダイの大冒険ってドラクエ感薄いよな

言うほど無い定期
面白かったぞ?
これ
暴走メラガイアーなら実装されてるやろ
11なんかありがたがってる奴が多いんだから
そういうのもいるだろうよ
11とか見る限り今のすぎやまさんにアニメの曲監修する体力あるとも思えないしなぁ
林ゆうきも別に小物じゃないし
漫画にする上では仕方ないのかもしれんが
バルザックとかピサロとか、いたろ?
そいつら今までの魔王がマシに見えるほどゲスいだけやん
それを人間臭いというんか?
演出面の進化によって、確実に3以前より人間臭くなったぞ
本気でキッズとおっさんおばさん両ドリするなら必要なことよ
ダイのこと考えるとメタル系の無害なモンスターを狙って殴るみたいな事はできんからなあ
ポップですらベキラゴン使えないしな
ポップは一通り契約してるらしいし
最後は使えるんじゃないかな
極大呪文は両手使わなきゃいけないので
放つメリットがなかったというべき
両手使うならメドローアやりたいしね
ポップが主人公だったらガチでただのなろうやわ
あいつはサブだからいい味出し取る
やっぱりカリスマ性のある悪役って大事やな
何でもそやろ
あれレベルとか意外と低かったりするよな
ヒュンケルとかレベル30代とかじゃなかったっけ?
言うてゲームもレベル40ちょいでクリアやしそんなもんちゃうの

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 1 DRAGON QUEST―ダイの大冒険― (ジャンプコミックスDIGITAL)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ6やっててもう終盤なんやけどさ (10/18)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (08/11)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ外伝の最後のボスって酷いデザインばっかだよな (06/17)
- (,,゚Д゚)∩:【朗報】ドラクエのビアンカさん今の髪型で正解だった (05/16)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7やってるがしんどくなってきた (05/12)
- (,,゚Д゚)∩:お前らはドラクエ3の初期パーティに戦士と武闘家どっち入れる (03/07)
- マイクラよりビルダーズの方が好きな人:ドラクエビルダーズ発表時俺「マイクラのパクリwwwwwスクエニホント終わってんなwwwww」 (01/15)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ5でビアンカ選ぶやつって盾泥棒の結婚詐欺師だよな (12/06)
- (,,゚Д゚)∩:ドラクエ7でメルビン外すガキwwwwwwwwwwww (11/13)
- ガーゴイル:ドラクエって何で途中からタルとかツボ壊して調べる仕様になったの? (10/17)
- 2022/01 (5)
- 2021/12 (20)
- 2021/11 (59)
- 2021/10 (40)
- 2021/09 (35)
- 2021/08 (42)
- 2021/07 (40)
- 2021/06 (35)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (39)
- 2021/03 (30)
- 2021/02 (25)
- 2021/01 (32)
- 2020/12 (17)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (15)
- 2020/08 (18)
- 2020/07 (14)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (20)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (50)
- 2020/01 (50)
- 2019/12 (20)
- 2019/11 (25)
- 2019/10 (25)
- 2019/09 (28)
- 2019/08 (18)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (18)
- 2019/03 (17)
- 2019/02 (14)
- 2019/01 (45)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (72)
- 2018/09 (56)
- 2018/08 (102)
- 2018/07 (60)
- 2018/06 (45)
- 2018/05 (58)
- 2018/04 (57)
- 2018/03 (47)
- 2018/02 (43)
- 2018/01 (107)
- 2017/12 (196)
- 2017/11 (196)
- 2017/10 (282)
- 2017/09 (296)
- 2017/08 (547)
- 2017/07 (126)
- 2017/06 (146)
- 2017/05 (187)
- 2017/04 (447)
- 2017/03 (531)
- 2017/02 (502)
- 2017/01 (521)
- 2016/12 (33)
ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ
当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。
ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。