ドラクエのラリホーって呪文名ダサくね?

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635809729/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:35:29.257 ID:I2w8YK970

眠らせる呪文がラリホーって


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:36:14.751 ID:yBTVQf8td

レリゴーみたい


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:36:54.546 ID:ylnZjkXL0

ラリホーマ好き


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:38:30.549 ID:svSBzjnXp

やっぱりグッスリトだよな


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:38:34.905 ID:bc2PcBHL0

いやかっこいいだろ
スリープを想像させる呪文の方がかっこ悪い


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:39:16.326 ID:ZYexl6WN0

ドワーフかっつのって思うよなー


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:40:23.947 ID:I2w8YK970

>>5
メラだって火のメラメラからだろ?
まだそれはいいんだけどラリホーって


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:40:38.243 ID:7hxLBJ+d0

>>4
ドルミナーではなく?


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:41:50.823 ID:svSBzjnXp

>>8
そっちもいいな


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:44:34.938 ID:3wF4SszE0

ラリホーラリホーラリルレロ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:50:18.102 ID:TemKo4aEd

陽気な気分になりそう


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 08:51:45.415 ID:NTQDWVWE0

ブレスオブファイア「ネムリィ」


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:04:34.369 ID:4ZhceqnT0

眠ったら無防備になるから一撃死しないとおかしくね?


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:06:09.587 ID:bGmw44Qt0

ラリホー重ね掛けできるのって3だっけ


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:25:55.324 ID:ZVfCyf/l0

眠らせる気あんのかって字だよな


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:28:48.732 ID:8UTLg5DJ0

バギムーチョよりよっぽどいいじゃん


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:34:22.223 ID:n90lCHkB0

シンナーでラりるとかそんなとこから来てるんだろ


[ 2021年12月24日 19:30 ] 呪文 | TB(-) | CM(0)

ドラクエのアストロンとかいう呪文

引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1633432613/


1: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:16:53.70 ID:hWKX37A30

使うと身体が鉄の塊になってダメージを受けなくなる呪文
らしいけど、つまりドラクエ世界のモンスターの呪文や技なんかは鉄の塊ひとつどうにかする事もできないレベルって事?


2: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:20:31.00 ID:NAPb5kE60

鉄の塊をどうこうできるのって
リアル社会の生物でいえば何があるかな?


4: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:26:13.35 ID:1unKljlG0

>>2
剣で普通に鉄が切れるとか思ってるんだろ
ジャンプ脳にはよくあること


7: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:29:42.03 ID:vuN4B9zgp

>>4
普通に傷くらい付くと思うけど


3: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:23:43.60 ID:679aocjka

メラゾーマとかイオナズンみたいな御大層な呪文ぶち当てても鉄の塊に傷一つつけられないのかって思うとなんか急にスケール小さく感じるな


9: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:32:55.35 ID:NAPb5kE60

>>3
原爆レベルでも鉄塊は表面に
ひっかき傷やうっすらとした凹みが付く程度かと


12: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:39:58.10 ID:5+bncQ+0r

>>9
いや原爆なら人間程度の鉄塊なんて融解するやろw
戦艦程度の鉄塊と間違えて無いか?

つかバフ扱いの成功率100%の魔法なんだから勝てない敵に使って逃げたら良いだろ


5: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:26:30.78 ID:G1ldPGn50

身動き取れないんだからそのまま海に投げ落とせば終わりだよね


41: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 09:30:57.01 ID:XtwXaj3D0

>>5
担いで運ぶにも重すぎるだろw


6: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:28:03.53 ID:02R4G3db0

ほとんど役に立たない呪文


33: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 00:03:23.66 ID:pS6df4wk0

>>6
極限低レベルクリアのお供だぞ


36: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 00:16:28.41 ID:VIM9BIGD0

>>33
DQ3とかでも使えるの?
消費6とかで重くない?


8: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:30:42.95 ID:sshlNNmr0

誰も視覚できないくらい小さな塊になるんだよ多分


10: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:35:26.09 ID:+CWQhaLsa

初めて遭遇したモンスターの様子を見るのに使うだけでかなりのクソ魔法だよな


11: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:36:04.26 ID:2puV8Z9f0

敵がパワーを溜めに溜めてぶっ放してくるターンにこの呪文で防ぐみたいなのやりたかったんだろうけど3にそんな敵はいないという


13: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:42:29.16 ID:dGXr5vXK0

ダイの大冒険の凍れる時間の秘法は
アストロン状態で動ける感じだったっけ


14: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:47:52.98 ID:RgL8SqUP0

マリンスライムに使ってMP切れ狙った位


15: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:48:38.63 ID:T+VzQ4lA0

要するにてつのよろいが最強ってコト


18: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:59:36.47 ID:KFFLQ2mZ0

>>15
傷つかなくても衝撃や熱は身体に届くぞ


16: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:50:33.84 ID:E11q8jbE0

アストロンをうまく使ったことがない


17: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 20:59:17.68 ID:Y9AcOMK00

ズーボー化


19: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:00:21.50 ID:ufugQbqC0

ドラクエ10でアストロンをもとにした話があるぞ


20: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:08:09.66 ID:xcG28NFm0

FFってDQと違って魔法や特技の面白味がゼロだよな


21: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:13:21.57 ID:vuN4B9zgp

ダイの大冒険ではアストロンを初期の師匠との別れとか
ラスボスの秘密にまでよくネタにしてるよな


22: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:13:34.95 ID:I7f2gYLaa

鎧が傷付かなくても中の人はダメージを負うことがあるからね
頑丈なだけではダメージを吸収してくれない


23: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:14:27.34 ID:+ZiqDV5Q0

ミミックに使ってザラキのMP切れを狙ったかな
あとは4だとAI学習促進に使えるかな
まぁAIはあっという間に学習するからほぼほぼ無意味だけど


32: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 00:00:47.06 ID:839CKNI/0

>>23


24: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:17:01.35 ID:KFFLQ2mZ0

ドラクエ11ではアストロンかけた味方で殴るという技があったな


25: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:17:04.37 ID:kjuoct/x0

鉄の融点は1500度、
アストロンで動けない間に炉にぶち込め


32: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 00:00:47.06 ID:839CKNI/0

>>25
魔法鉄さかい


26: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:18:16.42 ID:VNx2RfpD0

強い打撃武器なら欠けさせる位出来そうだが・・・
と言うかメタルスライムとか金属が異様に硬いのかね


27: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 21:37:57.68 ID:rkHnPwKQ0

DQ10ver5の一部の戦いではこれが活躍してるな
一時的に敵を足止めできる


28: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 22:02:02.20 ID:QskCbnIT0

低レベルクリアのお供


29: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 22:06:07.17 ID:Ti34Jgwv0

大体剣や鎧、盾が新品状態からどんなに斬りつけたり攻撃防いだりしても
刃こぼれ一つせず鍋のフタですら一切防御力落ちずに、最後まで破損しない世界なんだから
その材質そのものになればそりゃいかなる攻撃も効かなくなるわな。


30: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 22:41:54.12 ID:3sGjWBrL0

1、スライムを仲間に入れる
2、覆い被さらせる
3、アストロン!
4、上半身が身動きとれない間に足下を縛ってフィニッシュ


31: 名無しさん必死だな 2021/10/05(火) 23:07:42.79 ID:yTnqBvkhd

現実でもフィクションでもあまり使い道ないよな。災害が起きた時に使いたい気持ちもあるけど土砂や津波で埋もれてしまったりしたら悲惨やな。意識もなくして欲しいわ。


35: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 00:12:06.78 ID:fXbpd0NKa

本編じゃ微妙かな
モンスターズならテリーとか割と必須だったけど


37: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 00:47:46.27 ID:wa4Z6UJ90

鉄の塊とは書いてるが、実際はオリハルコンの塊なんだろう


38: !ninja 2021/10/06(水) 01:19:17.80 ID:cBMoBfeQ0

敵が使ってターン数や集団魔法を無駄にした気分にさせる
味方も使えるが基本敵用の魔法の類


39: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 08:51:09.16 ID:ugb0wAaYr

アストロンは戦術的にどう使うのが正解なんだ


40: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 09:24:00.19 ID:TdArbQ9Dr

>>39
タイムカプセルやね
現代医療では治す事が出来ない病気や傷を負った時に死ぬ前にアストロンかけて地下に保存する
治療法が確立した時にアストロンを解いて治療させる
まぁ悪くは無いビジネスだとは思うけど、十数年ならともかく1世紀以上立つと治療費払う人もいなくなるから放置だよなw


43: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 10:02:15.71 ID:zRK3qKVmd

>>39
力を溜めている、を複数匹が使ったり
使ったのが一匹でも味方が寝てたりで動けそうにないときは
防御よりは有効なやり過ごし方かと


42: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 09:56:00.46 ID:0kpuiyRX0

漫画とかだとうまいこと活躍させてるよな
敵が強すぎるってのもあるけど


44: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 10:10:08.84 ID:vFRIExNv0

詰まったらレベル上げろ、ていうライト向けゲームなんで
あんまゴリゴリに戦術的に使う場面は考えないでいい
低レベルクリアなどのやり込みで使うくらいか


45: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 11:02:53.31 ID:gJeb7Vy90

ボスの行動がローテーションで確定の時に、攻撃回避の時に使うのがあるけど、
そもそもそんな情報はやりこまないとわかんないやんという


46: 名無しさん必死だな 2021/10/06(水) 11:03:39.19 ID:gJeb7Vy90

初見で様子見に使うとか出てた気もするけど、開幕使ってもあんまり意味が無い


[ 2021年11月15日 06:06 ] 呪文 | TB(-) | CM(0)

ドラクエのアストロンってなんか意味あんの?

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631328827/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:53:47.824 ID:ddwc44n00

いつ使うん?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:54:15.802 ID:qnvb9a0h0

敵が超強い攻撃使ってくる時


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:54:32.604 ID:CuYAsQ0E0

3ターン目のしゃくねつを耐える用


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:55:03.886 ID:7KCDo341a

グレイブ投げるときに


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:55:10.214 ID:hZ1YekAh0

味方がメガンテ打つとき


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:06:41.673 ID:lXQPkJ0Ld

>>5
みんな固まるアストロンは?


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:10:09.143 ID:ov6PTT+j0

>>5
アバン先生!


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:55:33.475 ID:ddwc44n00

ほえー 勉強になるわ


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:55:41.177 ID:2wAow+gC0

考えればいいのに


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:55:42.999 ID:EPyCsHDS0

しもふり肉4つなげたいとき


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:56:12.800 ID:JZYiKx1Y0

>>8
まじでその発想なかったわ


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:10:02.736 ID:/o7TxUbh0

>>8
なるほど


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 11:56:09.024 ID:uCyiu1pqM

ダークドレアムはやく倒しすぎたらはぐれのさとり貰えないだろ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:09:18.380 ID:x6gvBOQmd

ゼシカを勝手に鉄にしてザーメンまみれにして逃げたいよね


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:10:21.165 ID:ZqTxwzrbr

斬撃


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:14:53.648 ID:qsKnntw2a

行動パターンなんてものがあることを知らなかった子供だった俺には無用の長物


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:16:33.577 ID:SI7JS/DY0

素早さ関係なく必ずターンの最初に発動するならまだ使いどころもある


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:34:34.476 ID:f8qHARaJ0

溶鉱炉なら溶けるかも


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:42:39.490 ID:wLur4zxd0

でもスペクテットのアストロンは許さないよ


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/11(土) 12:43:35.527 ID:nTtm6I0Za

俺の股間がアストロン



[ 2021年10月09日 21:03 ] 呪文 | TB(-) | CM(0)
FF_ファイナルファンタジー情報まとめ
応援クリックして頂きありがとう御座います
カウンター
カテゴリ
全記事表示リンク
タグ一覧

ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ 

ブログパーツ
フィードメーター
  • SEOブログパーツ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※当サイトの注意事項と著作権について
当サイトは記事等を個人で楽しむ目的で運営しておりますが、その著作権は引用元にあります。また、サイトの閲覧、リンク先のご利用は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。

当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。

ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。
PR