ドラクエ1の戦闘ってすげえ良く出来てるよな

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634734218/

ドラゴンクエスト

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:50:18.171 ID:c2CuxDa00

1戦が短いから連戦になっても全然ストレスじゃないのがすげえ


2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:51:04.156 ID:Dyny4i9xa

タイマンだからな


3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:51:28.720 ID:s65wWkaYa

ドラゴン戦の時のテンションの上がり方は異常


5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:52:46.054 ID:c2CuxDa00

>>3
あくまのきしとゴーレムもちゃんと印象に残る


4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:52:05.293 ID:+os3gnsQd

1て妙に語り口調じゃなかったか?
コマンド?とか


9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:55:17.628 ID:Dyny4i9xa

>>4
当時のパソコンゲームの流れだと思う


6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:53:30.328 ID:c2CuxDa00

魔道士系にはマホトーン
戦士系にはラリホーで分かりやすいのも助かる


7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:53:46.566 ID:B0LHAZa2a

それに比べてドラクエ2のエンカウントのうざさたるや


8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:55:09.504 ID:eMTy11boa

背景ついてるしな


10: 23歳ひきこもりニート (らっかせい) 2021/10/20(水) 21:56:10.159 ID:YLZiovf00

コマンド?


11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 21:57:17.048 ID:mfPg55vy0

DQ3は唯一サントラ買った
RPGやらないけど


12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 22:01:22.145 ID:c2CuxDa00

RimWorldみたいな部位ダメージ制にしたドラクエ1とか作ったら絶対今でも面白いだろ
バックルに取り付ける爆弾とかポーションとかの消耗品セットしておいて
アイテムも重量制で無限に持てずに次の街行くまでにジリ貧になっていくみたいので


13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/20(水) 22:04:30.282 ID:c2CuxDa00

つうこんのいちげきを脚に受けると骨折とか目に受けると失明とか最高だろ



ドラゴンクエスト
ドラゴンクエスト
関連記事
[ 2021年11月15日 06:16 ] ドラゴンクエストI | TB(-) | CM(0)

ドラクエ6DS版で一人旅やってるんだけど

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638683507/

ドラゴンクエストVI 幻の大地

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:51:47.568 ID:d0FVhO4dd

夢ムドーはなんレベルくらいあれば倒せそうかな


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:54:07.407 ID:Y0fWYF1x0

25あれば楽勝


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:54:17.277 ID:3xgpiqcl0

炎の爪あれば20でいける


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:54:23.413 ID:d0FVhO4dd

>>2
夢でもそんなに必要なの!?


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:54:37.377 ID:d0FVhO4dd

>>3
夢ムドーだからほのおのツメはないです


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:54:58.863 ID:KAG6o/3Wa

6ってPT固定で一人旅なんて出来たっけ?


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:55:55.143 ID:d0FVhO4dd

>>6
他のメンバーは棺桶
ムドー討伐あとはバーバラ以外預けられるからバーバラだけ棺桶


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:56:26.422 ID:MwxhSiLS0

かわいそう


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:57:13.099 ID:yFYR0bCR0

地底魔城のムドーか
倒せるレベルまであげれば勝てるよ


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:57:22.170 ID:d0FVhO4dd

>>8
なかなか外道だと思うよ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:57:43.698 ID:d0FVhO4dd

>>9
その倒せるレベルを聞いてるのにぃ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:58:51.593 ID:zuzXG9a80

まず地底魔城のベギラマ唱える石像が強すぎる
精霊の鎧が買えるのは本気ムドーの時だっけ?


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:58:52.250 ID:JSfdppvP0

倒せるレベルなら勝てる


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:59:36.363 ID:26GCYpUdd

6のソロ旅結構キツいぞ
マジンガとランドアーマーにハメ殺されまくって結局デュランの時点で40近くになったわ


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 14:59:56.947 ID:KAG6o/3Wa

>>7
なーる頑張れ


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:00:05.665 ID:d0FVhO4dd

>>12
一人旅だとドラゴンシールドプラチナメイルあるからベギラマはマシになるけど結局硬いからルカニ使わされて面倒
通常攻撃もそこそこ痛いし
やっぱこいつ壊れだわ


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:00:35.128 ID:d0FVhO4dd

>>14
レベル上げは魔術師の塔でやってた?


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:00:46.327 ID:d0FVhO4dd

>>15
ありがと♥


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:01:48.227 ID:zuzXG9a80

>>16
夢ムドー前にそんな高級装備を揃えられたっけ


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:02:26.250 ID:d0FVhO4dd

>>19
カジノ様があるからな


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:03:46.905 ID:zuzXG9a80

あーカジノか
なるほどね


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:04:26.955 ID:d0FVhO4dd

経験値分配システム欲しい…


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:06:28.484 ID:NtJabBDF0

無職スライム一人旅でデスタムーア倒せるくらいだから簡単だな


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:07:31.166 ID:zuzXG9a80

メタル狩りは却って効率が悪かったり?


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:09:36.157 ID:391AxjBO0

ムドー越えたら楽なんかね


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:15:51.501 ID:d0FVhO4dd

>>25
ドラクエ大辞典にもそんなこと書いてたな


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:26:25.640 ID:BKcWjoEed

>>25
4人パーティでもムドーが一番辛いだろ


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:27:42.037 ID:uXsJKvVy0

ムドーはカジノ頑張っても結構強いから好き


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 15:30:27.966 ID:xB01Ao5+0

一人旅やったけど上ムドーはメラミでも30とかしかくらわなくなるからそんなに苦労した記憶がない



ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストVI 幻の大地
関連記事
[ 2022年01月29日 13:51 ] ドラゴンクエストⅥ | TB(-) | CM(0)

ドラクエ6やってるんだけど、熟練度あげ始めたらどのへんで切り上げるか見失って飽きてきた

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638620625/

ドラゴンクエストVI 幻の大地

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:23:45.326 ID:ZvDOu+IN0

初見プレイなのに遊び方間違えた感ある


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:24:24.526 ID:JhrHrUVB0

6ってそういうところあるよな


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:25:20.596 ID:0KSsQmEs0

熟練度あげしたことないわ
苦行だろ


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:25:33.086 ID:7JWwvLwV0

気にしないで一つだけあげていって攻略したらいいよ
DQ6はアホみたいに簡単でラスダンで簡単にレベル上げられるシステムになってて
最後に好きなのレベル上げ放題になる


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:25:41.824 ID:IEObi0ji0

隠しダンジョン入る条件満たすだけでいいよ
前職誰かしらで★5とかだったかな


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:25:46.259 ID:Gof1JHP80

全職MAXにするまでやるだろ普通


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:27:05.008 ID:ZvDOu+IN0

①ベホマラー覚えさせたい!賢者だ!
②ハッスルダンスが優秀と知る
③スーパースターなろうとするけど戦闘効率上げたい
④真空波めっちゃ強いし効率いい!レンジャーだ!

みたいにどんどん横道それていく


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:27:56.812 ID:ZvDOu+IN0

しんくうは覚えたら転職みたいにして
上級職何一つ極めてない
主人公は魔法戦士から始めたけど弱くて投げ出した


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:30:03.992 ID:0KSsQmEs0

主人公の勇者☆3つくらいでいつもクリアして終わる


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:30:53.898 ID:3z6eSxrrd

バランス的には全員無職が本来の妥当な適正難易度で
職業による恩恵はやりたい人の為の+要素だからな


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:33:34.865 ID:IEObi0ji0

>>10
全員無職は逆に難しすぎんか
全員下級職ならわかるが


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:34:20.722 ID:bi+BQ1+tr

しんくうははパラディン


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:35:08.488 ID:qOHxngjF0

全員ドラゴンにしてかがやくいき覚えさせるよね普通


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/04(土) 21:40:05.986 ID:3z6eSxrrd

>>11
いや、まじ妥当
ゲントの杖と正拳突きと炎の爪だけで充分、職業なんていらん
キツくなってきた頃に主人公がライディン覚えるし、賢者の石も手に入る



ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストVI 幻の大地
関連記事
[ 2022年01月29日 13:49 ] ドラゴンクエストⅥ | TB(-) | CM(0)
FF_ファイナルファンタジー情報まとめ
応援クリックして頂きありがとう御座います
カウンター
カテゴリ
全記事表示リンク
タグ一覧

ドラクエXI ドラゴンクエストXI ドラクエⅤ ドラゴンクエストⅤ ドラクエ ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅥ ドラクエⅦ ドラゴンクエストⅦ ドラクエⅥ ドラクエⅢ ドラゴンクエストⅢ ドラゴンクエストⅣ ドラクエⅣ ドラクエⅧ ドラゴンクエストⅧ ドラクエⅪ ドラゴンクエストⅪ ドラクエライバルズ ドラクエⅩ ドラゴンクエストⅩ ドラゴンクエストライバルズ ドラクエⅡ ドラゴンクエストⅡ 呪文 ドラクエビルダーズ ドラゴンクエストビルダーズ モンスター 主人公 ドラクエⅨ ドラゴンクエストⅨ 武器 ボス ドラクエウォーク ドラゴンクエストウォーク ドラクエビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラクエヒーローズⅡ ドラゴンクエストヒーローズⅡ ドラクエモンスターズ ドラクエヒーローズ ドラゴンクエストヒーローズ ドラゴンクエストモンスターズ 音楽 魔王 ダイの大冒険 ゼシカ ピエール テリー 鳥山明 ドラクエVI ゾーマ ドラクエX ドラゴンクエストX ドラクエXII ドラゴンクエストXII ドラクエIII ドラゴンクエストIII 防具 ドラクエビルダーズⅡ ヒロイン ドラゴンクエストビルダーズⅡ フローラ スライム 竜王 バーバラ 勇者 カジノ キーファ ムドー ドラゴンクエストモンスターズジョーカー ドラクエモンスターズジョーカー はぐれメタル マルベリ チャモロ パパス ドラクエタクト ドラゴンクエスト4 ドラゴンクエストタクト ドラクエ4 ハッサン アリーナ ドラクエ4コママンガ劇場 ビアンカ ドラクエI デスタムーア ドラゴンクエストI はがねのつるぎ ドラクエIV ライアン ダークドレアム ラスボス キラーマシン 賢者 マーニャ DQM ドラゴンクエストII ホイミスライム ドラクエII ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 デボラ 道具 すぎやまこういち ドラゴンクエストIV 魔法使い トルネコ ドラクエモンスターズキャラバンハート ギラ スライムナイト ミルドラース ハーゴン ホイミン バラモス ベギラマ キラーパンサー オルテガ ブーメラン 転職 特技 ロトの紋章 ブライ ドラゴンクエストモンスターズⅡ ドラクエモンスターズジョーカー3 ドラクエモンスターズⅡ ゴレムス 裏技 エスターク キメラ デスマシーン ブオーン 星のドラゴンクエスト 星のドラクエ メルビン ドラクエⅠ ロト ドラゴンクエストⅠ アイラ モーニングスター ミネア ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 ローラ姫 メガンテ クリフト ドラクエ4コマ漫画劇場 マスタードラゴン こんぼう ドラゴンクエストIX やくそう ドラクエIX ゾンビキラー ドラクエモンスターズスーパーライト デスピサロ ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト オルゴデミーラ 本田翼 はじゃのつるぎ ミミック やまたのおろち メタルキングの剣 ドラクエモンスタージョーカー3 ドラゴンクエストソード ミニデーモン グリンガムの鞭 とつげき兵 ドラゴンクエストモンスタージョーカー3 いかずち いかづちの杖 バルザック ドラクエソード 山田孝之 小さなメダル オルゴ・デミーラ やいばのブーメラン いたずらもぐら コスモスライム イオラ ザラキ ラマダ アベル伝説 アモス バシルーラ キングヒドラ 馬車 マダンテ 商人 名曲 闇の衣 パラディン ホーリーランス ドラクエ4コマ漫画劇場 ヘンリー 魔法 イル ムーンブルクの王女 天空シリーズ ナイトリッチ マドハンド ギガデイン グレートドラゴン 戦士 宿屋 戦闘曲 教会 スカラ 復活の呪文 デビルアーマー 堀井雄二 僧侶 小説 ヘルバトラー ゴースト 不思議なダンジョン 少年ヤンガスと不思議なダンジョン テリーのワンダーランド ゴールドマン アストロン ドラクエモンスターズジョーカー3プロフェッショナル ロトエディション ベギラゴン ドルマゲス カンダタ ゲマ 理力の杖 ザオラル バイキルト ドラクエアイランド ドラゴンクエストVIII ドラクエ4コマ漫画 ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場 ドラゴンクエストVI ドラクエVIII ドラゴンクエストV ドラクエ4コママンガ劇場 ドラゴンクエストXIS S ドラクエV サンディ ピサロ ピオリム ドラゴンクエストⅤ主人公 バギ ひのきのぼう ザオリク ビックアイ ドラゴンクエストモンスターズジョーカーⅢ 遊び人 ラーの鏡 ドラゴンキラー 防御 ドラクエモンスターズジョーカーⅢ ドラクエモンスターズテリーのワンダーランド ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド メダル王 メラ ホイミ ルーラ ほのおのブーメラン 勇者ヨシヒコ 力の種 ドラゴンクエストジョーカー3 闇のランプ ボストロール メタルスライム ルカニ 

ブログパーツ
フィードメーター
  • SEOブログパーツ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※当サイトの注意事項と著作権について
当サイトは記事等を個人で楽しむ目的で運営しておりますが、その著作権は引用元にあります。また、サイトの閲覧、リンク先のご利用は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。

当ブログで掲載させていただいている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属します。
当ブログは権利を侵害する目的は一切ありません。

ブログ内容について問題がございましたら、ブログ管理人宛てのメールにてご連絡下さい。
速やかに記事の削除等の対応させて頂きます。
PR